美術

備前細工物の今

このページをシェアする

2024/06/05 UP

動物などのモチーフを備前焼で表現した置物などを備前の細工物と言います。

桃山時代から始まり、江戸時代から昭和と備前の代表的な焼物として知られ、その産業を支えていた時期もありましたが、次第に作られる数が減っていきました。

しかし、現代ではその細工物に焦点を当て、新たなアプローチを試みる作家達がいます。

本展では、現代の備前の細工物第一人者である島村光氏をはじめ、個々の個性と発想を楽しめる備前焼作家、13名の作品をご紹介します。

驚きと楽しみに満ちた、現代の備前焼細工物の世界をお楽しみいただければ幸いです。

 

出品予定作家

島村光、伊勢﨑卓、茅野ありさ、佐藤雅國、柴岡力、瀧川卓馬、藤原喜久代、三奈三、宮本泰枝、森一朗、森本直之、好本康人、渡邊琢磨

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

SHETA 特集

SHETA 特集

1月15日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

奈良一刀彫雛人形展

奈良一刀彫雛人形展

1月15日(水) ~ 2月18日(火) 最終日午後5時終了

鈴木新 作品展

鈴木新 作品展

1月8日(水) ~ 1月28日(火) 最終日午後5時終了

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

武腰潤と九谷潤青舎 四人展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

近代巨匠陶芸展 ー波山の時代からー

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

~イタリアバロックの憧憬~ 小林聡一 油絵展

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日午後5時終了

平野泰子 Sign

平野泰子 Sign

1月22日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了

西谷之男展
〜樹々の息遣いを聴く〜

西谷之男展 〜樹々の息遣いを聴く〜

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日午後5時終了

武田 裕子 日本画展 ー眺めのしつらえー

武田 裕子 日本画展 ー眺めのしつらえー

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日は午後5時終了

第12回 松井康陽作陶展

第12回 松井康陽作陶展

1月29日(水) ~ 2月3日(月) 最終日は午後5時終了です。

バレンタインを楽しむ お菓子のアート特集

バレンタインを楽しむ お菓子のアート特集

1月29日(水) ~ 2月14日(金) 最終日午後5時終了

ハートでつながる♥Kabamaru by Hajime Okamoto

ハートでつながる♥Kabamaru by Hajime Okamoto

1月29日(水) ~ 2月18日(火) 最終日午後5時終了