美術

末松由華利展 − Visions of a Torn World −

このページをシェアする

2022/7/5 UP

本展覧会タイトル、[Visions of a Torn World]は、英訳版『方丈記』の副題に由来する。

 

今年の3月、制作のために雪深い田舎町に一ヶ月間滞在した。

重くて厚い雪の層は、全てのものを覆い尽くし、凍て尽くし、一切のものに変化を許さずにいるように見えた。異国の雪景色を物珍しく思う反面、来る日も来る日も変化しない、この真っ白い景色を空恐ろしく感じた。「ずっとこのまま、この地域は冬が明けないのではないか。」そんなことがある筈は無い、と頭ではわかっているのに、自身の置かれた状況から得られる体感が思考に勝り、不安に心奪われる。

もちろん、北欧の冬とは言え3月も中旬を過ぎると、近づく春の気配に、頑なだった雪も徐々に溶け、滞在の終盤にはようやく直に地面を踏むことが出来た。安堵と共に、ふと「ゆく川の流れは」の一節が頭によぎった。

変わらないものは、良くも悪くも、「無い」のだ。

2022年3月、新型コロナウィルスに加え、大きな出来事が世界中の人々を揺るがし、変化を強要した。そんな折に、「変わらないものは無い」と体感を以って再認識できた経験は、何ものにも変え難い。

自然も人も、必ず変化するものなのだ。

それは時に残酷な結果をもたらすかもしれないが、同時に希望をもたらす。

その気づきと実感を、作品と展覧会のタイトルに込め、開催の挨拶に代えさせて頂きます。

末松 由華利

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

画像

作品名:象る

サイズ:145.5×145.5cm

税込価格:990,000円

画像

作品名:捨て置くにはちょうどいい

サイズ:60.6×91cm

税込価格:346,500円

画像

作品名:きっと今頃(2点組)

サイズ:80.3×233.4cm

税込価格:861,300円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

キャロル・コレット来日展

キャロル・コレット来日展

7月9日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

萩 岡田 泰 作陶展

萩 岡田 泰 作陶展

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

7月16日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

村上隆 特集

村上隆 特集

7月16日(水) ~ 7月29日(火) 最終日午後5時終了

田崎太郎作陶展「~八百万(やおよろず)の祈り~」

田崎太郎作陶展「~八百万(やおよろず)の祈り~」

7月23日(水) ~ 7月28日(月) 最終日午後5時終了

洋画の現在

洋画の現在

7月23日(水) ~ 7月28日(月)

冨川秋子 陶展 ー夏凛透ー

冨川秋子 陶展 ー夏凛透ー

7月23日(水) ~ 7月29日(火) 最終日午後5時終了