美術

アーティファクト 木ノ戸久仁子 陶展

このページをシェアする

2024/08/30 UP

 

この度日本橋三越本店で初めて個展をさせて頂く運びとなりました。 私の作陶のコンセプトは「人間が石を作る」ということにあります。 幼い頃から鉱物や石が大好きで、綺麗な石を見つけると拾ってきては観察するのが遊びのひとつでした。 その後陶芸の道を志し、信楽の窯業試験場で釉薬を専門的に学びました。学んでいく過程で石と釉薬が同じ成分である事に気が付き、陶芸の技法を用いれば好きな石が創れる、と嬉しくなり今に至るまで試行錯誤を続けています。 手法としては焼き物の色をつける釉薬を型に入れ、焼いてから削って形を造っていきます。用があるものは土で形を造り、釉薬と一緒に型に入れ、同様に焼いてから削っています。自然の石が出来る過程を、人間である私が行うことで、世界には存在しない石が出来上がります。 石のような質感を楽しんで頂ければ嬉しいです。このような展示の機会を頂きとても光栄に思います。

どうぞご高覧ください。 

木ノ戸 久仁子

 

 

 

 

日本橋三越本店では、木ノ戸久仁子氏の初個展を開催します。

自然が長い年月をかけて生み出す鉱物や石の神秘的な美に魅せられた木ノ戸氏は、陶芸技材を用いて未知の石「稀晶石」を錬成しています。

物質と時間、陶芸の枠をも超えたこの取り組みを本人は「世界石化計画」と呼び、壮大な夢を抱きながら今日も世界の片隅で石と用が織りなす新たな表現を探求しています。これまでにない陶芸の魅力を開花させる本展に、ぜひご期待ください。

日本橋三越本店

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

画像

world is mine

幅76×奥行50×高さ60cm

2024年 陶 550,000円

 

画像

稀晶石片口 

幅11.5×奥行9.5×高さ8.5cm 

2024年 陶 19,800円

画像

左から

「稀晶石酒盃」幅8×奥行8×高さ7cm 2024年 陶 19,800円

「稀晶石酒盃」 幅9×奥行9×高さ7cm 2024年 陶 19,800円

「稀晶石徳利」 幅8×奥行8×高さ13cm 2024年 陶 22,000円

 

木ノ戸 久仁子 Kuniko KINOTO

略歴

1995 信楽、登り窯窯元にて作陶をはじめる

1998 ニュージーランドにて作陶 

2001 信楽窯業技術試験場釉薬科 修了 

2011 滋賀県比叡平に築窯

 

 

2021 企画展「現代作家茶碗特集」(三越日本橋本店)

2022 個展「世界石化計画 III」(東京白白庵)

2023 個展「いつかの石器時代」(東京白白庵)

2024 企画展「ギャルと自然」(東京アートコンプレックスセンター)

    企画展「根源的生欲!展」(金沢ルンパルンパ)

 

個展グループ展を中心に国内外で多数。

 

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある作品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※作品につきましては会期前のご予約も日本橋三越本店本館6階アートギャラリーにて承っております。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

指物師 川本光春 還暦展

指物師 川本光春 還暦展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

青木成実 ー光の絵画展ー

青木成実 ー光の絵画展ー

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

5月21日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

中田愛美里 a piece of cake

中田愛美里 a piece of cake

5月21日(水) ~ 6月2日(月)

坪田純哉 特集

坪田純哉 特集

5月14日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

5月14日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

一瞬の景 田窪恭治展

一瞬の景 田窪恭治展

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

澁澤 星展 Aurora

澁澤 星展 Aurora

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日は午後5時終了

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

5月28日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

6月4日(水) ~ 6月9日(月) 最終日は午後5時終了