美術

土取郁香「フレームとブレス」

このページをシェアする

2024/09/06

 

このたび、三越コンテンポラリーギャラリーでは土取郁香の個展を開催いたします。
土取は、親密な関係性にある2人や、1人の人物の分裂した複数の意識をモチーフに、それらが溶け合うようなペインティングを制作してきました。大きく「I and You」と「a scene」の2シリーズに分類されるそれらでは、主客が入り乱れ、あらゆるボーダーラインが滲んだような濃密な空気が表現されています。
本展ではペインティング作品に加え、ペインティングと並行して描き溜めているドローイング作品も展開いたします。どうぞこの機会にご高覧いただきますようご案内申し上げます。

 

 

 

アーティスト・ステートメント

美術史や少女漫画、映画に登場する"密接した2人"のイメージを引用し、モチーフに選んでいます。
密接、とくに抱擁する2人のイメージが愛情からなるものと暴力からなるもの、真逆と思っていたことが絵画上ではとても似ている、見分けがつかないことに気付き、その矛盾について、絵画の中で逡巡するような作業です。



「フレームとブレス」
Frame: 枠、枠組み、 骨格
Breath : 息 、呼 吸
フレームの中でいきづく、いぶき、うそぶき。
トリミングされた景色には外がある。
フレームが2人の形をつくっている、として。

土取郁香

イベントのご案内

レセプションパーティー開催のお知らせ

2024年9月18日(水)午後5時~7時

アーティスト来場

※諸般の事情により、予定しておりました イベントなどが変更になる場合がございます。ホームページまたは店頭でご確認ください。

作品名:I and You(炎のような夜)

サイズ:145.5 × 224 cm

作品名:202206

サイズ:79× 54.7 cm

画像

作品名:I and You(You gaze at me)

サイズ:162 × 130 cm

作品名:201808 / 20211207

サイズ:39 × 62.5cm (2枚組・額サイズ)

作品名:I and You

サイズ:41 × 31.8 cm

<略歴>

1995年兵庫県生まれ。

2020年に京都造形芸術大学(現:京都芸術大学)大学院・美術工芸領域・修士課程を修了。

現在は京都を拠点に活動中。

 

親密な距離関係にある2人の人物を描いた《I and You》、風景の中から色やかたちなどの要素を抽出した《a scene》シリーズなど、絵画を構成するものの物質性や虚構性とたわむれ、具象と抽象のあいだを揺れ動くようなイメージを特徴とする作家です。

 

<近年の展覧会>

2024年

3ヶ所同時開催個展『Drawings』(WAITINGROOM、NADiff a/p/a/r/t、東急プラザ原宿「ハラカド」3F/東京)

グループ展『日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション 』(東京都現代美術館/東京)

2023年

個展『わたしを抱いてねむる・凪』(WAITINGROOM/東京)

2022年

個展『Blind Spot』(COHJU contemporary art/京都)

グループ展『或る絵肌 – 物語るマチエール』(日本橋三越本店美術サロン/東京)

グループ展『天人花展』(西武渋谷店美術画廊/東京)

2021年

グループ展『猫とマチエール』(MtK Contemporary Art/京都)、グループ展『Kyoto Perspective』(ANB Tokyo/東京)

2020年

個展『骨と皮(火を灯す・薔薇をみつけて来なければ)』(WAITINGROOM/東京)

グループ展『-Inside the Collector’s Vault, vol.1- 解き放たれたコレクション展』(WHAT MUSEUM/東京)

 

2024年には初画集『Fumika Tsuchitori DRAWINGS』が刊行されました。

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

一瞬の景 田窪恭治展

一瞬の景 田窪恭治展

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

澁澤 星展 Aurora

澁澤 星展 Aurora

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日は午後5時終了

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

5月28日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

中田愛美里 a piece of cake

中田愛美里 a piece of cake

5月21日(水) ~ 6月2日(月)

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

5月14日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

6月4日(水) ~ 6月9日(月) 最終日は午後5時終了

備前 伊勢崎紳展

備前 伊勢崎紳展

6月4日(水) ~ 6月9日(月) 最終日午後5時終了

高松明日香展  目のうえでみんな手を結んでいる

高松明日香展  目のうえでみんな手を結んでいる

6月4日(水) ~ 6月9日(月) 最終日午後5時終了

画集刊行記念 瀧下和之展

画集刊行記念 瀧下和之展

6月4日(水) ~ 6月9日(月) 最終日午後5時終了

木工 髙月國光展

木工 髙月國光展

6月4日(水) ~ 6月10日(火) 最終日午後5時終了

草間彌生 版画特集 -PART1-

草間彌生 版画特集 -PART1-

6月4日(水) ~ 6月17日(火) 最終日午後5時終了