美術

丹波 清水剛 陶展

このページをシェアする

2025/02/20 UP

焼締陶だった丹波焼に登窯の導入と共に釉薬や装飾が生まれ、他と顕著に違った特徴が出始める江戸期。その延長線上に自身が在りたいと常々思っております。

陶土精製と焼成を試行錯誤しながら進めてきた薪窯の仕事と、猫掻紋を現代的にアレンジした刻紋の仕事。二系統の作風を行き来することによりそれぞれを深化させながら制作に励んでおります。

ご高覧賜れば甚だ幸甚に存じます。

 

                                                      清水剛

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

画像

石黒瓶子 サイズ:13.7×高さ19.8cm

税込価格:99,000円

 

丹波敲紋長皿 サイズ:51.5×19.5×高さ3.5cm

税込価格:165,000円

 

丹波小鉢 サイズ:13.0×高さ4.0cm

税込価格:3,850円

 

丹波徳利 サイズ:8.0×高さ13.6cm

税込価格:24,200円

 

塩窯ぐい吞 サイズ:7.3×高さ5.0cm

税込価格:14,300円

 

窯変白釉酒盃 サイズ:7.5×高さ3.9cm

税込価格:13,200円

 

 

画像

刻紋銀彩酒注 サイズ:14.5×7.5×高さ9.5cm

税込価格:33,000円

 

刻紋銀彩ぐい吞 サイズ:5.9×高さ5.4cm

税込価格:19,800円

画像

刻紋銀彩香炉 サイズ:10.0×高さ13.5cm

税込価格:99,000円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

三越伊勢丹 エムアイカード プラス
お申込みはこちらから

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

坪田純哉 特集

坪田純哉 特集

5月14日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

久保修 切り絵の世界展 ~紙のジャポニスム~

5月14日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

指物師 川本光春 還暦展

指物師 川本光春 還暦展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

青木成実 ー光の絵画展ー

青木成実 ー光の絵画展ー

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

-夢幻の色彩と生きる喜び- ラウル・デュフィ展

5月21日(水) ~ 5月26日(月) 最終日午後5時終了

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

佐竹泰誌 木と轆轤と漆展

5月21日(水) ~ 5月27日(火) 最終日午後5時終了

中田愛美里 a piece of cake

中田愛美里 a piece of cake

5月21日(水) ~ 6月2日(月)

一瞬の景 田窪恭治展

一瞬の景 田窪恭治展

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

宗像窯 八代 宗像利浩展 井戸茶碗に魅せられて

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日午後5時終了

澁澤 星展 Aurora

澁澤 星展 Aurora

5月28日(水) ~ 6月2日(月) 最終日は午後5時終了

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

5月28日(水) ~ 6月3日(火) 最終日午後5時終了

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

6月4日(水) ~ 6月9日(月) 最終日は午後5時終了