美術

泉東臣 日本画展   -アラカルト-

このページをシェアする

2022/08/10 UP

 オンラインツールの発達により他者とのコミュニケーションは 以前より何倍にも増えました。日本画の作家仲間に限らず、様々 なジャンルのクリエイターたちと繋がり朝も夜もなく会話しなが ら制作をする日々を送っています。 日本画とまったく違った感覚や発想は、私のインスピレーション に多様性をもたらしました。これまでの作品スタイルだけにとど まらず、とにかくいろんな作品を作ってみようと思いたったのが 今回の個展のコンセプトです。 表題にあるように、アラカルトな作品構成となっております。 近年描き続けている桜を題材とした四曲屏風や、代表作「蒼刻」 「悠刻」の二曲屏風などの大作も交え、バリエーション豊かな世界 をお楽しみください。                       

泉東臣

泉 東臣   Izumi Haruomi

1979 千葉県生まれ

2003 東京藝術大学美術学部日本画専攻卒業

2005 同大学院美術研究科修士課程デザイン科描画装飾研究室修了

2010 東京藝術大学非常勤講師(~’12)

2017  池袋アートギャザリング公募展 IAG AWARD 審査員(~’21)

現在 日本美術家連盟会員

 

【主な個展】

2009 個展(ちばぎんアートギャラリー(現:ちばぎんひまわりギャラリー)、東京)(’14)

2010 個展(仙台三越、宮城)

2011 個展(京葉銀行本店、千葉)(’14)

2013 個展(靖山画廊、東京)

2016 個展(日本橋三越本店、東京)

2019 「泉東臣 日本画展 -感覚の洗練-」(日本橋三越本店、東京)

2020 「Haruomi Izumi : Blue Hour」(SEIZAN Gallery, New York)

 

【主なグループ展】

2006  「作家の卵展」(おぶせミュージアム・中島千波館、長野)ShinPA! に改名(~’20)

     「レスポワール展」(東京)

2008  「華波の会」(日本橋三越本店、東京)(~’12)

2009  「東京コンテンポラリーアートフェア 2009」(東美アートフォーラム、東京)

2010  「春を愛でる絵画展」(靖山画廊、東京)

     「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’19)

2011  「東日本大震災復興チャリティーオークション」(東京美術倶楽部、東京)

2012  「若手作家日本画展 これから」(広島)

     「若手作家日本画展 カレイドスコープ展」(心斎橋、大阪)

     「三越 × 藝大 夏の藝術祭 2012」(日本橋三越本店、東京)

2013  「桜花賞展」(郷さくら美術館、東京)(’17)

     「ヴェネチアビエンナーレ imago mundi – ルチアーノ・ベネトンコレクション展 –」

     「SENSU 展」(靖山画廊、東京)

2015  「ShinPA in 諏訪」(北澤美術館、長野)

     「Art Wonderland」(日本橋三越本店、東京)

2016  「朝日チャリティー美術展」(松屋銀座、東京 その他巡回)以降毎年

     「20th Anniversary 特別企画展」(靖山画廊、東京)

     「DELTA – デルタ–」(仙台三越、宮城)

2017  「ザ・レッド – 男 –」(靖山画廊、東京)

     「デルタ– 日本画三人展 –」(新潟三越、新潟)

2018  「DELTA – デルタ–」(福岡三越、福岡・札幌三越、北海道・仙台三越、宮城)

     「春季創画展」(西武池袋、東京)

     「和魂」(靖山画廊、東京)

     「第 45 回 創画展」(東京都美術館、東京)

     「NIHONGA : CONTEMPORARY ART OF JAPAN」(SEIZAN Gallery, New York)

2019  「Reimagined : Contemporary Artists Take on The Tale of Genji」(SEIZAN Gallery, New York)

     Affordable Art Fair Battersea(London)

2020   Art on Paper (SEIZAN Gallery New York ブース・Pier 36、New York)

     Online Exhibition「神頼み – 除災招福 –」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)

     「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)

2021  「Fresh Air」 (SEIZAN Gallery, New York)

     「JOKER」(靖山画廊、東京)

 

【パブリックコレクション】

郷さくら美術館、千葉銀行、京葉銀行、ヒューリック株式会社、アイコムズ株式会社、傳通院、医療法人 すずき会

 

【受賞歴】

2004 第15回 臥龍桜日本画大賞展<奨励賞>

2005 東京藝術大学美術研究科修士課程 修了制作<デザイン賞>

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

画像

富嶽雲海図

30号

1,320,000円

画像

月世界

6 号 S

462,000円

画像

光の詩  

8 号 

528,000円

どこにいても、店頭の商品を、百貨店の接客でおもてなし。
店頭にしかない商品もリモートで購入いただけます。

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

クリスマスの茶会

クリスマスの茶会

11月22日(水) ~ 12月19日(火)

千住博 新作版画「ウォーターフォール・オン・カラーズ」

千住博 新作版画「ウォーターフォール・オン・カラーズ」

11月15日(水) ~ 3月31日(日)

クリーヴ来日展

クリーヴ来日展

11月8日(水) ~ 12月5日(火)

【延期】のお知らせ 小田野尚之 日本画展

【延期】のお知らせ 小田野尚之 日本画展

12月6日(水) から

大城真人油絵展 水辺の輝き ブルージュ/ゲント/デルフト/パリ/コモ湖

大城真人油絵展 水辺の輝き ブルージュ/ゲント/デルフト/パリ/コモ湖

12月6日(水) ~ 12月11日(月) 最終日午後5時終了

 今井完眞 陶展 リアルファンタジー

 今井完眞 陶展 リアルファンタジー

12月6日(水) ~ 12月11日(月) 最終日午後5時終了

パリに愛された日本人画家たち -レオナールフジタを中心に-

パリに愛された日本人画家たち -レオナールフジタを中心に-

12月6日(水) ~ 12月11日(月) 最終日午後5時終了

福島一紘作陶展

福島一紘作陶展

12月6日(水) ~ 12月12日(火) 最終日は午後5時終了です。

川人綾 やわらかい窓

川人綾 やわらかい窓

12月6日(水) ~ 12月18日(月) 最終日午後5時終了

画集刊行記念 -金絲七彩- 並木秀俊 截金作品展 

画集刊行記念 -金絲七彩- 並木秀俊 截金作品展 

12月13日(水) ~ 12月18日(月)

前田正博 色絵磁器展 ー時を彩るー

前田正博 色絵磁器展 ー時を彩るー

12月13日(水) ~ 12月18日(月) 最終日午後5時終了

ヨーロッパ名窯 カップ&ソーサー特集

ヨーロッパ名窯 カップ&ソーサー特集

12月13日(水) ~ 12月19日(火) 最終日午後5時終了