美術

岸原 郷 日本画展 ー 進展 ー

このページをシェアする

2025/5/7 UP

このたび、『第2回三越伊勢丹・千住博日本画大賞展』において思い掛けず三越美術部賞を頂き、副賞として初の個展を開催させていただく事になりました。

日本画を始めたのは定年嘱託となり時間があり、これから何をするか、選択肢は幾つか有ったのですが日本画を選びました。

私の作品は年齢不詳、同じ人が描いたとは思えない等々言われますが、これは確立した画風が無いと言う事かと悩んだ時期もありましたが、歳を重ねて画風など固定しなくても良いという思いに至り、一作一作描きたいものを描きたい様に描いて、今の状況が自然と進行して新たな局面が現れる事を願いながら描いています。

岸原郷

画像

青柿

S6号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具

154,000円

画像

島豚

30号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、墨

506,000円

画像

錦秋門

20号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、金箔、金泥

396,000円

画像

新薬師寺から 十二神将・因達羅6体(巳)

S10号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、アクリル絵具、金泥、銀箔、モデリングペースト

242,000円

画像

蓮の実

8号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具

176,000円

画像

金魚鉢

8号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具

176,000円

画像

羽化

8号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、墨、金箔

176,000円

 

画像

精霊飛蝗

6号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具

132,000円

画像

朝食時間

6号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具

132,000円

画像

クリスマスロック

4号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、銀箔、アクリル絵具

110,000円

画像

魚に猫

S3号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具

99,000円

画像

花蜂

3号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、銀箔
88,000円
画像

春に隠れる

3号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、墨

88,000円

画像

くもの巣

3号

雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、銀泥

88,000円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

三越伊勢丹 エムアイカード プラス
お申込みはこちらから

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

無名異 六代伊藤赤水襲名展

無名異 六代伊藤赤水襲名展

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了

金丸悠児展 イノチの行進

金丸悠児展 イノチの行進

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了

宮下真理子日本画展 ~蒼の呼吸~

宮下真理子日本画展 ~蒼の呼吸~

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了

中尾 純 作陶展

中尾 純 作陶展

6月25日(水) ~ 7月1日(火) 最終日午後5時終了

FRAGILE こわれもの

FRAGILE こわれもの

6月25日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

笠井正博 作品展 -静寂と揺らぎの狭間-

笠井正博 作品展 -静寂と揺らぎの狭間-

6月25日(水) ~ 7月8日(火) 最終日午後5時終了

―魅惑の仏像― 向吉悠睦展

―魅惑の仏像― 向吉悠睦展

7月2日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

山口貴士 日本画展 -創造と系譜ー

山口貴士 日本画展 -創造と系譜ー

7月2日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

唐津 三藤るい 作陶展

唐津 三藤るい 作陶展

7月2日(水) ~ 7月8日(火) 最終日午後5時終了

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

7月2日(水) ~ 7月15日(火) 最終日午後5時終了

光陰礼賛 渡邊明 ガラス展

光陰礼賛 渡邊明 ガラス展

7月2日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

光の中の記憶 関俊一絵画展

光の中の記憶 関俊一絵画展

7月9日(水) ~ 7月14日(月)