美術

ー画業55周年記念ー 石踊達哉の世界

このページをシェアする

2022/8/12UP

 このたび、日本橋三越本店では -画業55周年記念-石踊達哉の世界 を開催いたします。

石踊氏の卓越した色彩感覚、類いまれなる空間構成力から生まれる作品は、多くの人を魅了し、日本に息づく美意識を教えてくれます。

「今琳派」と称された典雅で煌びやかな花鳥画は絶大な支持を得、石踊氏の代表的なシリーズとなっています。本展ではそれだけにとどまらず、石踊氏が歩んできた芸術の道を一堂に展観いたします。ぜひご高覧くださいますようご案内申しあげます。

 

 

画像

料紙

4曲1隻パネル

160.0×220.0㎝

画像

驟雨

4曲1隻パネル

160.0×220.0㎝

 

画像

月下波濤

額装 40F

80.3×100.0㎝

画像

オリジナル・シルクスクリーン版画「青海波」(金)

技法:シルクスクリーン

版数:9版(金箔押し)
紙:ベランアルシュ
工房:フジグラフィックス
制作数:50部
制作年:2014年

275,000円

画像

オリジナル・シルクスクリーン版画「青海波」(プラチナ)

技法:シルクスクリーン
版数:9版(プラチナ箔押し)
紙:ベランアルシュ
工房:フジグラフィックス
制作数:50部
制作年:2014年

275,000円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

第四回 然の会

第四回 然の会

6月11日(水) ~ 6月16日(月) 最終日午後5時終了

集大成 德澤守俊 展 唐津焼の技法を以って

集大成 德澤守俊 展 唐津焼の技法を以って

6月11日(水) ~ 6月16日(月) 最終日午後5時終了

近藤裕久作陶展~草木釉・薪窯のメッセージ~ 

近藤裕久作陶展~草木釉・薪窯のメッセージ~ 

6月11日(水) ~ 6月17日(火) 最終日午後5時終了

西川茂「境を環る」

西川茂「境を環る」

6月11日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

草間彌生 版画特集 -PART1-

草間彌生 版画特集 -PART1-

6月4日(水) ~ 6月17日(火) 最終日午後5時終了

永井博 版画展 -Beyond the Horizon-

永井博 版画展 -Beyond the Horizon-

6月4日(水) ~ 6月24日(火) 最終日午後5時終了

東京藝術大学教授退任記念 斉藤典彦展 「白き森/水の國」

東京藝術大学教授退任記念 斉藤典彦展 「白き森/水の國」

6月18日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

美と技の頂 近代陶芸の巨匠たち

美と技の頂 近代陶芸の巨匠たち

6月18日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

山木章 油絵展 海と光と吹く風と

山木章 油絵展 海と光と吹く風と

6月18日(水) ~ 6月23日(月) 最終日午後5時終了

ヨーロッパ名窯 カップ&ソーサー特集

ヨーロッパ名窯 カップ&ソーサー特集

6月18日(水) ~ 6月24日(火) 最終日午後5時終了

清水万佐年展 The New Era of TAMBA

清水万佐年展 The New Era of TAMBA

6月18日(水) ~ 6月24日(火) 最終日午後5時終了

無名異 六代伊藤赤水襲名展

無名異 六代伊藤赤水襲名展

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了