美術

柴田有希佳 作陶展-さみだれのころ-

このページをシェアする

2025/5/3 UP

素地の成型、絵付けまでの工程を一人で行い、九谷焼の五彩をベースとした「中間色」で四季折々の植物たちを表現しています。

柔らかな色彩で繊細に描かれた作品の世界をご高覧ください。

 

 

【略歴】

福井県出身  日本工芸会正会員 山田義明氏に師事

平成23年 女流陶芸展 T氏賞

平成25年 伝統九谷焼工芸展 奨励賞(同令和3年)

      受賞作石川県立美術館買い上げ

平成26年 伝統九谷焼工芸展 優秀賞(同28年、令和7年)

平成27年 菊池ビエンナーレ入選(同31年、令和元年)

平成29年 日本伝統工芸展入選(同30、31年、令和元年、4年、5年、6年)

 

石川県能美市にて作陶 日本工芸会 正会員

〈パブリックコレクション〉石川県立美術館 石川県立九谷焼技術研修所 緑ヶ丘美術館

画像

壁掛 朝顔

奥行4×幅9×高45.5㎝

93,500円

画像

左/蓋碗 紅葉に出目金

径10×高10.5㎝

55,000円

 

右/蓋碗 楓に更紗琉金

径10×高10.5㎝

55,000円

画像

筥 時計草

奥行7×幅7×高2㎝

44,000円

画像

左/飾壺 山百合

奥行5.7×幅11×高20㎝

93,500円

 

右/飾壺 白藤

奥行7×幅7×高23㎝

82,500円

画像

飾皿 無花果

径33.5×高6㎝

165,000円

画像

茶碗 菖蒲

径15×高6.5㎝

66,000円

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

三越伊勢丹 エムアイカード プラス
お申込みはこちらから

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

無名異 六代伊藤赤水襲名展

無名異 六代伊藤赤水襲名展

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了

金丸悠児展 イノチの行進

金丸悠児展 イノチの行進

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了

宮下真理子日本画展 ~蒼の呼吸~

宮下真理子日本画展 ~蒼の呼吸~

6月25日(水) ~ 6月30日(月) 最終日午後5時終了

中尾 純 作陶展

中尾 純 作陶展

6月25日(水) ~ 7月1日(火) 最終日午後5時終了

FRAGILE こわれもの

FRAGILE こわれもの

6月25日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

笠井正博 作品展 -静寂と揺らぎの狭間-

笠井正博 作品展 -静寂と揺らぎの狭間-

6月25日(水) ~ 7月8日(火) 最終日午後5時終了

―魅惑の仏像― 向吉悠睦展

―魅惑の仏像― 向吉悠睦展

7月2日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

山口貴士 日本画展 -創造と系譜ー

山口貴士 日本画展 -創造と系譜ー

7月2日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

唐津 三藤るい 作陶展

唐津 三藤るい 作陶展

7月2日(水) ~ 7月8日(火) 最終日午後5時終了

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

7月2日(水) ~ 7月15日(火) 最終日午後5時終了

光陰礼賛 渡邊明 ガラス展

光陰礼賛 渡邊明 ガラス展

7月2日(水) ~ 7月7日(月) 最終日午後5時終了

光の中の記憶 関俊一絵画展

光の中の記憶 関俊一絵画展

7月9日(水) ~ 7月14日(月)