美術

彩色磁器 若林和恵展 ―たまゆら―

このページをシェアする

2022/10/26 UP

神奈川県横浜市にて作陶を続けている陶芸家、若林和恵氏。1993年に東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻修了。浅野陽氏に師事。

1998年イタリア・ファエンツァ陶芸美術学校を卒業後イタリアで2001年まで作陶するなど、海外で吸収した豊かな色彩感覚は現在の作品にも息づいております。日本橋三越本店では久々の個展となる今回は、イタリアで学んだマヨリカ焼の技法に上絵付けや銀彩を融合させた、色の重なりの世界を追求した作品や、新たな色の組み合わせに漆を用いた作品などご紹介してまいります。

ぜひこの機会にご高覧ください。

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

画像

色絵銀彩平鉢「COSMO」

径48×高11cm 

550,000円(税込)

画像

色絵銀彩波文鉢

幅47×奥行47×高10cm

440,000円(税込)

画像

左)銀彩茶器「GIAPPONE」

径6×高7.5cm

33,000円(税込)

 

右)銀彩茶器「ITALIA」

径5.5×高7.3cm

33,000円(税込)

 

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

7月2日(水) ~ 7月15日(火) 最終日午後5時終了

光の中の記憶 関俊一絵画展

光の中の記憶 関俊一絵画展

7月9日(水) ~ 7月14日(月)

金田萌永 陶展

金田萌永 陶展

7月9日(水) ~ 7月15日(火) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

キャロル・コレット来日展

キャロル・コレット来日展

7月9日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

不易 卒寿記念 杉本玄覚貞光展

不易 卒寿記念 杉本玄覚貞光展

7月9日(水) ~ 7月14日(月) 最終日午後5時終了

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

萩 岡田 泰 作陶展

萩 岡田 泰 作陶展

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

7月16日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了