美術

襲名三十周年記念三代 小川長樂作陶展~歌枕の地を旅して

このページをシェアする

2022/2/21 UP

日本文学における和歌、俳句に題材を求め詠み人の心を己の中で消化、陶芸作品に昇華させるーーこの独自の見立ての技法で多くの愛好家を魅了しつづける小川長樂氏が襲名三十年の節目を迎えました。
日本橋三越本店ではこれを記念して「襲名三十周年記念 三代小川長樂作陶展 歌枕を旅して」を開催させていただきます。
和歌に詠まれた歌枕の地は日本各地に点在しており、その風光明媚な景色と詠み人の心情が紡ぐ詩情豊かな世界が人々の心を強く捉えることは、千年の時を隔てた現代でも変わることはありません。
今回の出品作品はそんな日本人の心の奥に宿る美意識を見立作品に込めた長樂氏渾身の作が揃いました。
私たちに今もっとも必要な心の癒やしを与えてくれる約五十点をぜひご高覧賜りますようお願い申し上げます。

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

画像

作品名:焼貫引出大壷 銘「浜風」

価 格:2,299,000円(税込)

サイズ :w28.5×h30.5

 

画像

作品名:炫燿幕釉黒茶盌 銘「雄島の浪」

価 格:1,463,000円(税込)

サイズ : w12.8×h9

画像

作品名:【右】彩皪陶筥 「面影山」

    【左】礫釉赤樂陶筥 「香具山」

価 格:【右】836,000円(税込)

    【左】836,000円(税込)

サイズ :【右】w24.2×d24×h10.3

    【左】w24×d23.8×h10.8

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

不易 卒寿記念 杉本玄覚貞光展

不易 卒寿記念 杉本玄覚貞光展

7月9日(水) ~ 7月14日(月) 最終日午後5時終了

光の中の記憶 関俊一絵画展

光の中の記憶 関俊一絵画展

7月9日(水) ~ 7月14日(月)

金田萌永 陶展

金田萌永 陶展

7月9日(水) ~ 7月15日(火) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO Hitonari TSUJI」

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 初日 7月9日(水) 入場抽選についてのご案内

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

「辻仁成展 Le Visiteur TOKYO  Hitonari TSUJI」 一部作品の抽選販売について

7月9日(水) ~ 7月21日(月·祝)

キャロル・コレット来日展

キャロル・コレット来日展

7月9日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

かわいいだけじゃない アニマルアート特集

7月2日(水) ~ 7月15日(火) 最終日午後5時終了

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

パブロ・ピカソ作品展 -The meaning of life is...-

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

杉山佳 日本画展 ~あの部屋、その部屋~

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

萩 岡田 泰 作陶展

萩 岡田 泰 作陶展

7月16日(水) ~ 7月21日(月·祝) 最終日午後5時終了

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

酒井智也 個展 記憶標本室 -In my palm-

7月16日(水) ~ 7月22日(火) 最終日午後5時終了