日本橋食賓館
2022/3/8 UP
昨年初めて行ったねこふぇすですが、おかげさまで2022年に2回目の”ねこふぇす”を行うことになりました。
可愛らしい猫アイテムのお菓子や、イートインコーナーでは可愛らしいドリンクが楽しめるだけでなく、
世界にただ一つの招き猫作りができる絵付け体験も行います。
※写真の品
<谷中堂>招き猫絵付け体験
<各回8名さま限り>3,850円(税込)(ねこクリームソーダ1杯・肉球マドレーヌ1個付)
【所要時間】約60分(絵付け時間は30~40分程度)
【実施日】
2月16日(水)午後1時から
2月18日(金)午後1時から
2月19日(土)午後1時から、午後4時から
2月20日(日)午後1時から、午後4時から
2月22日(火)午後1時から
※2月2日(水)から絵付け体験日の3日前まで三越オンラインにて事前予約を承ります。
当日店頭でのご案内は予約に空きがあった場合のみとなります。
※写真はイメージです。
▼出店店舗
<眞津留(まつる)>錦糸モンブラン
<芦屋ワッフラ>クロワッサンでつくるワッフル
<ウフフドーナチュ>ドーナチュ
【イートイン】
<谷中堂>ねこクリームソーダー
※情勢により、営業時間変更の可能性がございます。
<ブルガリ イル・チョコラート> チョコレート・ジェムズ ホワイトデー 2022
4,921円 (1箱/4個入/日本製)
2022年のホワイトデーは、イル・チョコラートのメートルショコラティエが選んだ、チョコレート・ジェムズのスペシャルセレクションです。「大切なひとに贈りたい」をテーマに過去のベストセラーから2022年のホワイトデーのためだけにセレクトした、オリジナリティ溢れるフレーバーに<ブルガリ>のアイコン「セルペンティ」から着想を得たスペシャルスリーブをつけた、心弾むひと箱です。
<ソールズゴーフレット>バターゴーフレット (ストロベリー) 1,601円 (5枚入)
ベルギー製発酵バターと北海道製小麦粉を使ったもっちり食感がたまらない生地に、3種の砂糖をブレンドしたシャリシャリ食感のバタークリームと、あまおういちごの濃縮果汁を使用したストロベリーキャラメルをサンド。フランス北部・リール地方の伝統菓子「ゴーフレット」を実演でも販売します。濃厚でミルキーな味わいをお楽しみください。
<ピスタチオマニア>ストロベリーピスタチオ 1,620円 (1箱/12個入/日本製)
丸ごとの「フリーズドライストロベリー」をオリジナルレシピのピスタチオチョコレートでコーティングしました。いちごの甘酸っぱさとピスタチオの甘み、コクが合わさった独特のおいしさは次々と何個でも食べたくなるほど。数々のイベントでもご好評いただいている、ピスタチオスイーツ専門店の自信作です。
<BABBI>トレジャーボックス 2,700円
1セット/グランワッフェリーニ(ピスタチオ・バニラ)各1、バッビーノ(ピスタチオ・ヘーゼルナッツ)各1、バッビーノ(チョコレート・レモン)各1、ボンボン(ピスタチオ・ヘーゼルナッツ・チョコレート・ザバイオーネ)各1/イタリア製
イタリアからやってきたスイーツブランド<バビ>のゴールドに輝く宝箱。伝統のウエハースを大きめサイズにカットした存在感あふれる「グランワッフェリーニ」、きめの細かいクリームサンド・ウエハースと重厚なチョコレートとのハーモニーを楽しめる「バッビーノ」など、人気の商品を惜しみなく詰め込みました。
<クリオロ>
上:幻のチーズケーキ 1,501円 (1本/長さ約16cm)
カリッとしたものはカリッと、フワッとしたものはフワッと、そしてクリーミーなものはよりクリーミーに。一つひとつの食感を大切にして生み出されるサントス・アントワーヌ氏のスイーツの中から「幻のチーズケーキ」をご紹介。濃厚でありながらフワッと消えゆくやさしい食感は<クリオロ>ならでは。リピーターが増え続けるブランドの看板商品をお楽しみください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
※画像はイメージです。
※情勢により、営業時間が変更する場合がございます。
その他のニュース