日本橋食賓館

喜ばれる正月事始め~喜ばれるお年賀菓子から干支菓子まで

このページをシェアする

2024/12/25

毎年12月13日は「正月事始め」。神社では煤払いが行われるなど、この日から正月の準備を始める習慣があります。

日本橋三越本店では、新春のお菓子を準備いたしました。

画像

げんんを担ぐ、大切な方に贈る、「お年賀菓子」

富士山、鶴、松、紅白はもちろん、持ち主の運が良くなるといわれる「加賀手まり」、七転び八起きの縁起物「加賀八幡起上り」、幸せを招く女性の象徴とされる「おかめ」、厄を跳ね返すという「羽子板」など、縁起が良いといわれるモチーフをかたちにした「お年賀菓子」を集めました。げんを担ぐことは、それだけでも楽しいもの。古くから日本人が大切にしてきた風習とともに素敵なお正月をお迎えください。新年のごあいさつに、ご家族団らんのひとときにぴったりのおいしさです。

 

※商品は無くなり次第終了とさせていただきます。

※価格は全て税込みです。

画像

〈両口屋是清〉吉祥羹(1本)1,080円

新春にふさわしい、富士山を描いた美しい羊羹。寛永11年(1634年)に創業したとされる〈両口屋是清〉の、みているだけでもうっとりする「吉祥羹」です。

■本館地下1階 和菓子

■2025年1月初旬まで

画像

〈森八〉小型羊羹 粋(迎春パッケージ)(10本入)2,376円

白羊羹は来年の干支「巳」、黒羊羹は「加賀てまり」と「加賀八幡起上り」など、新春にふさわしいパッケージで仕立てました。

■本館地下1階 和菓子

■2025年1月15日(水)まで

画像

〈ビーンズナッツ〉福音玉セット(紅白もなか2個入、アペロ個包装2種各2個入)1,296円

ナッツ専門店〈ビーンズナッツ〉からご紹介する迎春セット。縁起の良い紅白の福音玉と紅白の個包装をお楽しみいただけます。

■本館地下1階 洋菓子

画像

〈ロイスダール〉迎春BOX2025 巳(アマンドリーフ×7、クッキー5種計12、アンリカ×2)1,944円

洋菓子店〈ロイスダール〉の代表作・アマンドリーフをはじめ、クッキー、アンリカを「巳」が描かれたBOXに詰め合わせました。

■本館地下1階 洋菓子

■2024年12月26日(木)から

画像

〈赤坂柿山〉福笑い(6袋入)1,296円

大判のおかめ、羽子板・羽根のお醤油煎餅に、干支の絵付け玉子煎餅。迎春のご挨拶、団らんの時間に華やかさを添える詰合わせ。

■本館地下1階 和菓子

■2024年12月20日(金)~2025年1月7日(火)から

■300点限り

画像

〈ベルアメール〉迎春パレショコラ(6枚入)2,484円

 

柚子や抹茶、胡麻などの和素材とショコラを組み合わせ、富士山や鶴、松など縁起の良いモチーフを取り入れて仕上げました。

■本館地下1階 洋菓子

画像

〈アンリ・シャルパンティエ〉えびす ガトー・キュイ・アソートS(14個入)1,836円

代表商品フィナンシェをはじめ、えびすさまの福にあやかったえびすフィナンシェなど自慢の焼菓子を楽しめる迎春のせっとです。

■本館地下1階 洋菓子

■2024年12月18日(水)~2025年1月12日(日)

開運「干支菓子」

「今年も良い年でありますように」と願う家族団らんのひととき。古くから日本では、その年の干支を飾れば縁起が良いとされています。日本橋三越本店では、新春の食卓に飾ってお楽しみいだけるよう数々の「干支菓子」をご準備いたしました。令和7年(2025年)の干支は「巳」。「復活と再生」の意味があるとされる巳年は、何か新しいことが始まる年といわれれています。また、「巳」と「実」をかけ、「実を結ぶ年」ともいわれています。そう思うと、新年への期待がさらに高まるというもの。巳年ならではのお菓子をご堪能ください。

 

※縁起物につきましては諸説ありますことをご了承ください。

※商品は無くなり次第終了とさせていただきます。

※価格は全て税込みです。

画像

〈桂新堂〉年賀状えびせんべい(9袋入)1,188円

創業150余年の老舗〈桂新堂〉の「年賀状えびせんべい」。干支やお正月の絵柄が描かれた、この季節ならではの詰め合わせです。

■本館地下1階 和菓子

■2025年1月7日(火)まで

 

画像

〈彩果の宝石〉干支缶フルーツゼリー9種9個入・プレミアムゼリー7種9個入 1,782円

干支を描いたデザイン缶に、一口サイズのフルーツゼリーを詰め合わせました。選び抜かれた果実を使用する〈彩果の宝石〉の季節限定品です。

■本館地下1階 洋菓子

■2024年12月21日(土)から

■192点限り

画像

〈一保堂茶舗〉巳昔20g缶 2,160円

華やかな香り、明るい色合い。濃厚な旨み。新春の食卓を飾る、干支限定ラベルの抹茶です。

■本館地下1階 和菓子

■2025年1月15日(水)まで

※店頭ご来店にて承ります。ご予約・お取り置きなどはお受けできかねます。

画像

〈銀座 菊廼舎〉冨貴寄 開運干支缶(170g)2,160円

バターを使用していない和風クッキーに金平糖、和三盆糖、打ち物などを詰めました。

■本館地下1階 菓遊庵

■2025年1月7日(火)まで

画像

〈塩瀬総本家〉干支饅頭

670余年の歴史をもつ〈塩瀬総本家〉が「一口薯蕷饅頭」に干支の焼き印を押しました。

■本館地下1階 和菓子

■2024年12月26日(木)~2025年1月7日(火)

 

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

食品「日本橋食賓館」

食品「日本橋食賓館」

本館地下1階 | 食品

OTHER NEWS

その他のニュース

※1月15日更新※ <カフェタナカ>販売方法のご案内 本館地下1階

※1月15日更新※ <カフェタナカ>販売方法のご案内 本館地下1階

10月9日(水) から

【スペース#B1】<マモン・エ・フィーユ>販売方法のご案内 本館地下1階

【スペース#B1】<マモン・エ・フィーユ>販売方法のご案内 本館地下1階

1月22日(水) ~ 1月28日(火)

食のなんじゃこりゃ~博覧会

食のなんじゃこりゃ~博覧会

1月15日(水) ~ 1月20日(月) ※1月20日(月)は午後6時終了です

【ラ・カーヴプロモーション】<大寒を乗り切る真冬の濃厚ワイン特集>本館地下1階

【ラ・カーヴプロモーション】<大寒を乗り切る真冬の濃厚ワイン特集>本館地下1階

1月15日(水) ~ 1月21日(火)

【フードコレクション】今だけの、旬を味わう一週間 本館地下1階

【フードコレクション】今だけの、旬を味わう一週間 本館地下1階

1月15日(水) ~ 1月21日(火)

【新館地下2階イベントスペース】<cucina tirolese 三輪亭 per famiglie>出店のお知らせ

【新館地下2階イベントスペース】<cucina tirolese 三輪亭 per famiglie>出店のお知らせ

1月15日(水) ~ 1月21日(火)

ラ・カーヴ<角打ち ~日本橋 節季 Sekki~>

ラ・カーヴ<角打ち ~日本橋 節季 Sekki~>

1月18日(土) 限り

【ラ・カーヴ プロモーション】<新潟県/越後鶴亀> 本館地下1階

【ラ・カーヴ プロモーション】<新潟県/越後鶴亀> 本館地下1階

1月15日(水) ~ 1月21日(火)

【菓遊庵プロモーション】〈いちご大福と茶菓のお店 あか〉本館地下1階

【菓遊庵プロモーション】〈いちご大福と茶菓のお店 あか〉本館地下1階

1月15日(水) ~ 1月21日(火)

【スペース#B1】<代官山シェ・リュイ>本館地下1階

【スペース#B1】<代官山シェ・リュイ>本館地下1階

1月15日(水) ~ 1月21日(火)

笑み咲く節分菓子~邪気を払い、福を招く節分菓子 | 食品「日本橋食賓館」 | 日本橋三越本店 | 三越伊勢丹店舗情報

笑み咲く節分菓子~邪気を払い、福を招く節分菓子 | 食品「日本橋食賓館」 | 日本橋三越本店 | 三越伊勢丹店舗情報

1月5日(日) ~ 2月3日(月)

【エムアイカード会員さま限定】<銀座かずや>「かずやの葛餅」 本館地下1階 菓遊庵

【エムアイカード会員さま限定】<銀座かずや>「かずやの葛餅」 本館地下1階 菓遊庵

1月11日(土) から ※なくなり次第終了になります。