呉服
伝統を大切にしながらしなやかで動きのある大胆な構図、趣と季節感あふれる色彩表現が持ち味の
日本工芸会正会員 生駒暉夫氏の作品を一堂にご紹介いたします。
古希を迎えた本年、日本伝統工芸染織展にて文部科学大臣賞を受賞するなどますます精力的に活躍する同氏の世界観をこの機会にお楽しみくださいませ。
東京友禅手描訪問着「向夏」 2,530,000円 絹100%・一表
第58回日本伝統工芸染織展 文部科学大臣賞受賞
長年、江戸の粋と生まれ故郷である長野県信州地域の自然をテーマに扱ってきた生駒氏が、新境地を開拓した作品。
夏ものの紬地を用い、涼やかさを表現。
南国を思わせる葉を鮮やかな緑で大胆に配置し、薄墨の弧を描く草で奥行を演出。
そこには、たくさん紋白蝶が飛び交っています。
作家来場
日本工芸会正会員 生駒暉夫氏 作品解説
11月27日(水)・28日(木)
12月1日(日)・4日(水)・5日(木)・7日(土)・8日(日)・10日(火)
各日午前11時~午後5時
※時間により不在の場合がございます。
特別出品
生駒暉夫氏門下の女性作家 鈴木和美氏・鷹取麻利子氏の作品を特別出品いたします。
ぜひ店頭にてご覧くださいませ。
その他のニュース