呉服

特選きものと帯【寿ぎの彩り】 

このページをシェアする

2019/04/23 UP


いにしえからの きもの文化をつなぐ吉祥文様を主題に、染めと織の名門が手掛けた流麗な意匠美の数々をご用意いたしました。

画像

〈千總〉京友禅手描訪問着「料紙雅彩」

1,620,000円

有職文様の浮線綾など、由緒ある絵模様を道長取りに。

薄萌葱の色調がしっとりとして、奥ゆかしい趣向。 

画像

〈矢代仁〉京友禅手描色留袖「欧華彩麗」

1,944,000円

正倉院に伝わる宝相華文様より取材した華やかなデザイン。

色取りも品もよく、優雅な趣を盛り上げる裾模様です。 

画像

〈千總〉京友禅手描黒留袖「佳扇麗花」

1,944,000円

 

王朝文化を映す檜扇に、吉祥の草花が咲き誇ります。

揺るぎない品格を醸しだす、絢爛とした裾模様。 

 

 

画像

〈川島織物〉西陣袋帯

左:「流松繊美」 2,160,000円

右:「秀栄舞楽菱」1,620,000円

西陣織の雄が慶祝の思いを込めて創作しました。

さながら美術品、高度な織技と意匠力の真骨頂。 

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

〈HARE-ya〉あなただけの「とっておき」のろうけつ染の下駄

〈HARE-ya〉あなただけの「とっておき」のろうけつ染の下駄

12月13日(水) ~ 12月19日(火)

繋がる伝燈 小宮家の江戸小紋展

繋がる伝燈 小宮家の江戸小紋展

12月13日(水) ~ 12月26日(火)

日本橋三越の迎春 2024

日本橋三越の迎春 2024

11月29日(水) ~ 12月26日(火)

<アトリエNOBU>~クリスマスの贈り物

<アトリエNOBU>~クリスマスの贈り物

11月29日(水) ~ 12月5日(火)

 <松栄堂>~香りを贈る~冬のご進物特集

 <松栄堂>~香りを贈る~冬のご進物特集

11月29日(水) ~ 12月26日(火)

<きものギャラリー凛>凛の布展

<きものギャラリー凛>凛の布展

12月20日(水) ~ 12月26日(火)

華小袖 イベント予約

華小袖 イベント予約

4月1日(土) ~ 3月31日(日)

第12回日本工芸会正会員 生駒暉夫東京友禅作品展

第12回日本工芸会正会員 生駒暉夫東京友禅作品展

11月29日(水) ~ 12月12日(火)

<鈴木時代裂研究所>布のちから 鈴木時代裂研究所の魅力

<鈴木時代裂研究所>布のちから 鈴木時代裂研究所の魅力

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

京の煌きを纏う<kaonn-日音衣->winter fair 2023

京の煌きを纏う<kaonn-日音衣->winter fair 2023

11月29日(水) ~ 12月5日(火)

華むすびの秋冬コートコレクション2023

華むすびの秋冬コートコレクション2023

11月1日(水) ~ 12月26日(火)

七五三ファイナルフェア

七五三ファイナルフェア