呉服

〈竹内功〉江戸刺繍

このページをシェアする

2025/04/22

現代の名工・竹内功氏の洗練された色彩感覚と繊細な刺繍の技。

江戸好みの色彩と、竹内氏が得意とする空間の表現をぜひご覧ください。

ーーーEVENTーーー

■ 竹内功氏 江戸刺繍製作実演

5月14日(水)~20日(火)

各日午前11時~午後5時

画像

【竹内功氏プロフィール】

大正12年創業の「刺繍工芸竹内、三代目として継承

平成10年「東京都伝統工芸士」認定

令和元年「現代の名工」認定

令和4年 黄綬褒章受章

【江戸刺繡とは】

京都の公家文化「雅(みやび)」に対し、江戸の武家文化のすっきりと「粋」な美を追求する中で流行、現代へと受け継がれてきました。

制作には高度な技術を要し、刺繍の技法は100種類以上。多い時には数万回に及ぶ針数が生み出す細密さや絹糸ならではの光沢感は、

絵画や写真とはまた異なる魅力を持った、鑑賞作品としての価値も高いものになります。

※「江戸刺繍」は昭和62年に「東京都伝統工芸品」に指定されました。

三越伊勢丹 エムアイカード プラス
お申込みはこちらから

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

【MISM】私らしく、着飾る ~きもので品よく、相撲観戦へ~

【MISM】私らしく、着飾る ~きもので品よく、相撲観戦へ~

7月2日(水) ~ 7月29日(火)

【MISM】私らしく、着飾る ~きもので粋に、歌舞伎鑑賞へ~

【MISM】私らしく、着飾る ~きもので粋に、歌舞伎鑑賞へ~

7月2日(水) ~ 7月29日(火)

<みちのく蔓工芸所>山ぶどう蔓カゴバッグフェア

<みちのく蔓工芸所>山ぶどう蔓カゴバッグフェア

7月9日(水) ~ 7月15日(火)

華小袖 イベント予約

華小袖 イベント予約

4月1日(火) ~ 3月31日(火)

京と江戸 有名老舗 きものと帯大競演

京と江戸 有名老舗 きものと帯大競演

6月25日(水) ~ 7月8日(火)

【日本橋三越本店 呉服フロア限定】エムアイカード プラス新規ご入会キャンペーン

【日本橋三越本店 呉服フロア限定】エムアイカード プラス新規ご入会キャンペーン

6月25日(水) ~ 7月8日(火)

〈竺仙〉×宮下真理子 日本画家が描くゆかたの世界

〈竺仙〉×宮下真理子 日本画家が描くゆかたの世界

6月25日(水) ~ 7月1日(火)

扇子コレクション2025

扇子コレクション2025

4月30日(水) ~ 9月16日(火)

〈itsuka glass works〉夏のガラスアクセサリー展

〈itsuka glass works〉夏のガラスアクセサリー展

6月25日(水) ~ 7月1日(火)

【随時更新】日本橋三越の七五三 イベント情報

【随時更新】日本橋三越の七五三 イベント情報

4月23日(水) ~ 11月25日(火)

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

4月1日(火) ~ 3月31日(火)