呉服

竺仙展<竺仙>×山崎陽子~ゆかたではじめるきもの~

このページをシェアする

2021/05/19

江戸の粋を現代に伝える<竺仙>。注染染のゆかたをはじめ、奥州小紋や松煙染、紅梅小紋など人気のテイスト・デザインのゆかたを

豊富に取り揃えご紹介いたします。

 

半衿となごや帯を合わせて夏きものとして、また気軽に半巾帯で…と自由に着こなしていただけます。

 

 

縮長板ゆかた地 83,600円(綿100%)

 

画像

「きものを着たらどこへでも」著者:山崎陽子さんによるゆかたお見立て会をいたします。

5月22日(土)・23日(日)各日午前11時~午後5時まで

 

※混雑の場合は入場規制・整理券配布を行う可能性がございます。予めご了承くださいませ。

※イベントは都合により変更、中止となる場合がございます。

 

 

<竺仙>×山崎陽子さんインスタライブも開催いたします。

 

<竺仙>のゆかたで過ごすニューノーマルの夏 

日程:5月22日(土)午後1時~

ゲスト:山崎陽子さん 小川文男さん(株式会社竺仙代表取締役社長)

LIVE放送アカウントは呉服_日本橋三越本店(@gofuku_nihombashimitsukoshi)にて行います。

 

 

画像

松煙染 ゆかた地

七宝柄と草花などのモチーフが優美な雰囲気

       75,900円(綿100%)

画像

琉球かすり 半巾帯

夏の光を受け止めて映える琉球かすりの半巾帯は

大人のカジュアルに。

        28,600円(綿100%)

画像

麻なごや帯

染の麻なごや帯で夏きものをより一層おしゃれに。

          99,000円(麻100%)

気になる商品がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

スタイリストへのご相談はLINEでお問合せいただける他

 

三越伊勢丹リモートショッピングアプリにて実際にスタイリストとお話しいただけるオンライン接客もおこなっております。

ぜひこちらからお気軽にお問合せくださいませ。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

「スタイリストコーディネートコレクションPart2」

「スタイリストコーディネートコレクションPart2」

3月22日(水) ~ 3月28日(火)

端午の節句特集

端午の節句特集

3月15日(水) ~ 5月2日(火)

〈弓月〉うすもの支度

〈弓月〉うすもの支度

4月5日(水) ~ 4月11日(火)

和のクリエーターズマルシェ

和のクリエーターズマルシェ

3月22日(水) ~ 3月28日(火)

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

4月1日(金) ~ 3月31日(金)