呉服

<衿秀>~き楽っくローズカラーフェア~

このページをシェアする

2023/09/24

こっくりとした秋色の袖を袖口から、ちらりとのぞかせて。

大人モチーフの半衿で、衿元からきもの美人に。

 

簡単に半衿の付け替えや袖の付け替えができ、

きものと襦袢の色合わせをお手軽に楽しめる

<衿秀>オリジナル襦袢「ローズカラー・き楽っく」

をご紹介いたします。

 

 

【ローズカラー・き楽っくとは】

「半衿の付け替えに針仕事は不要」

衿屋である襟の衿秀が「半衿のお洒落をもっと

楽しんでもらいたい」という思いから創ったのが

「ローズカラー・き楽っく」です。

ファスナーで簡単に取り換えられる半衿に、

袖はマジックテープで取り外しができるので、

裄の調整も可能です。

洗濯機で丸洗いができるのも嬉しいポイント。

 

 

【イベント】

「ローズカラー加工承りの会」

■9月27日(水)~10月3日(火)

各日:午前10時~午後7時

お手持ちの襦袢や半衿をローズカラーに

お仕立て替えいたします。

 

襦袢ファスナー加工代:11,000円

替え衿加工代(バチ衿、広衿):5,500円

※お渡しまで:約3か月

 

画像

<衿秀>

き楽っく長襦袢(ベーシックType)  19,800円

身頃:綿100%

裾除け:キュプラ51%、ポリエステル49%

半衿:ポリエステル100%

※替え袖は付属しておりません。

 

<衿秀>

替え袖「百花」(袖丈49cm)    6,600円

キュプラ51%、ポリエステル49%

 

 

 

画像

<衿秀>

替え袖  4,950円から

ポリエステル、キュプラなど

※種類により素材は異なります。

画像

<衿秀>

ローズカラー替え衿  6,600円から

ポリエステル、ナイロン、レーヨンなど

※種類により、素材は異なります。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

第39回 矢代仁染織逸品展

第39回 矢代仁染織逸品展

5月14日(水) ~ 5月20日(火)

JAPAN SENSES ~日本のものづくり~

JAPAN SENSES ~日本のものづくり~

5月14日(水) ~ 5月27日(火)

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

4月1日(火) ~ 3月31日(火)

第97回 千總染繍衣裳展 ~創業470周年 美の継承~

第97回 千總染繍衣裳展 ~創業470周年 美の継承~

5月28日(水) ~ 6月3日(火)

<つづれ織一の会>フェア

<つづれ織一の会>フェア

5月21日(水) ~ 5月27日(火)

華小袖 イベント予約

華小袖 イベント予約

4月1日(火) ~ 3月31日(火)

〈kosode〉~夏のきものスタイル2025~

〈kosode〉~夏のきものスタイル2025~

5月21日(水) ~ 5月27日(火)

〈西陣 田中伝〉大人の西陣織半巾帯、兵児帯コレクション

〈西陣 田中伝〉大人の西陣織半巾帯、兵児帯コレクション

5月21日(水) ~ 5月27日(火)

扇子コレクション2025

扇子コレクション2025

4月30日(水) ~ 9月16日(火)

〈工房 藍の館〉~ジャパンブルーのゆかた~

〈工房 藍の館〉~ジャパンブルーのゆかた~

5月14日(水) ~ 5月20日(火)

〈YOKIKOTO〉〈児島帯〉~岡山デニムのゆかたと帯~

〈YOKIKOTO〉〈児島帯〉~岡山デニムのゆかたと帯~

5月14日(水) ~ 5月20日(火)

〈竹内功〉江戸刺繍

〈竹内功〉江戸刺繍

5月14日(水) ~ 5月20日(火)