呉服

<竺仙展>江戸ゆかたコレクション

このページをシェアする

2023/05/08

江戸ゆかたの老舗<竺仙>より

今期の新作ゆかたをご紹介いたします。

 

花火大会、夏祭りなど定番のお出掛けスポットに

最適な涼やかなゆかたから、ヌン活や

ディナーデートなどファッションとして

楽しむゆかたまで、<竺仙>の技と美を

感じるゆかたが揃います。

画像

【花火大会・お祭り情報】

・5月27日(土)、28日(日)「みめぐり祭り」(日本橋三越本店 屋上)

・7月 5日(水)       「東京SUGOI花火2023」(東京都府中市)

・7月 6日(木)~8日(土) 「入谷朝顔まつり」(東京都台東区)

・7月 7日(金)       「東京大神宮 七夕祈願祭」(東京都千代田区)

・7月 9日(土)、10日(日)「四万六千日・ほおづき市 浅草寺」(東京都台東区)

・7月13日(木)~16日(日)「靖国神社 みたままつり」(東京都千代田区)

・7月22日(土)、23日(日)「小金井阿波おどり」(東京都小金井市)

・7月22日(土)       「第45回 足立の花火」(東京都足立区)

・7月25日(火)       「第57回 葛飾納涼花火大会」(東京都葛飾区)

・7月29日(土)       「第46回 隅田川花火大会」(東京都墨田区)

・8月 5日(土)       「第48回 江戸川区花火大会」(東京都江戸川区)

・8月 9日(水)       「狛江・多摩川花火大会」(東京都狛江市)

 

※諸般の事情により花火大会、お祭りが開催されない場合もござます。

画像

【花火大会コーディネート】

<竺仙>奥州小紋「ひまわり」  85,800円 

    綿100%

<竺仙>兵児帯   38,500円 

    麻100%

<数-SUU->帯留め「ひまわり」  4,400円

    ピューター

<古今>三分紐  5,500円

    絹100%      

夜空に咲いた花火のような大輪のひまわりを主役にしたコーディネート。

ボリュームのある麻の兵児帯で後ろ姿も華やかに。

画像

【お稽古コーディネート】

<竺仙>コーマゆかた地「ふくら雀」41,800円

    綿100%

<古今>博多小袋帯        49,500円

    絹100%

 

 

 

 

ふくら雀が楽し気に踊るゆかたに唐花模様の博多帯を合わせた小粋なコーディネート。

 

画像

【夏祭りコーディネート】

<竺仙>かげろうゆかた地 51,700円

    綿100%

<竺仙>兵児帯      38,500円

    麻100%

<にしむら織物>からむし織半幅帯41,800円

    麻100%

 

 

金魚すくい、ヨーヨー釣り、楽しい遊びがいっぱいの夏祭りには、半幅帯と兵児帯を2本使用した元気いっぱいのコーディネートで。

画像

【ディナーデートコーディネート】

<竺仙>絹紅梅ゆかた地 123,200円

    絹:85%、綿15%

<竺仙>お仕立てあがり京袋帯 55,000円

    麻100%

    帯留め付三分紐   16,500円

    帯留め:ガラス、三分紐:絹100%

ワンピースやセットアップ感覚で着用できるシックな絹紅梅に、無地感の京袋帯を合わせた大人なワントーンコーディネート。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

〈竺仙〉×宮下真理子 日本画家が描くゆかたの世界

〈竺仙〉×宮下真理子 日本画家が描くゆかたの世界

6月25日(水) ~ 7月1日(火)

~世界の美しい布~自然布のきものと帯

~世界の美しい布~自然布のきものと帯

6月11日(水) ~ 6月24日(火)

<壺草苑>Japan Blue Style

<壺草苑>Japan Blue Style

6月11日(水) ~ 6月17日(火)

扇子コレクション2025

扇子コレクション2025

4月30日(水) ~ 9月16日(火)

〈itsuka glass works〉夏のガラスアクセサリー展

〈itsuka glass works〉夏のガラスアクセサリー展

6月25日(水) ~ 7月1日(火)

華小袖 イベント予約

華小袖 イベント予約

4月1日(火) ~ 3月31日(火)

京と江戸 有名老舗 きものと帯大競演

京と江戸 有名老舗 きものと帯大競演

6月25日(水) ~ 7月8日(火)

〈BLANCJUJU〉琉球紅型×セオαゆかたコレクション

〈BLANCJUJU〉琉球紅型×セオαゆかたコレクション

6月11日(水) ~ 6月17日(火)

〈HARE-ya〉~足元から紡ぐ物語~ろうけつ染めの下駄

〈HARE-ya〉~足元から紡ぐ物語~ろうけつ染めの下駄

6月18日(水) ~ 6月24日(火)

〈そめもよう〉アートをまとうsome-priフェア

〈そめもよう〉アートをまとうsome-priフェア

6月18日(水) ~ 6月24日(火)

〈HitoMi〉インド綿ゆかたと小物展

〈HitoMi〉インド綿ゆかたと小物展

6月11日(水) ~ 6月17日(火)

第20回 羽衣染織逸品展 千切屋創業300周年記念

第20回 羽衣染織逸品展 千切屋創業300周年記念

6月11日(水) ~ 6月24日(火)