呉服

重要無形文化財 本場結城紬の世界~絣の美~

このページをシェアする

2023/09/13

国の重要無形文化財であり、その技術の文化的な価値からユネスコ無形文化財遺産にも登録される結城紬。

伝統技法を守りながら、素材の糸までこだわりぬいた本場結城紬の品々をご紹介いたします。

会期中は、文化的な価値もある資料など結城紬の世界も併せてご覧いただけます。

画像

左:結城紬九寸織なごや帯 各528,000円(絹100%)

中・右:本場結城紬着尺(80亀甲)各1,980,000円(絹100%)

亀甲の柄が細かいほど高価といわれる本場結城紬ですが、現在ではほとんど見ることのなくなった80亀甲総柄のものを15柄ご用意いたしました。ぜひこの機会にご覧くださいませ。

画像

結城紬地八掛

各41,800円(絹100%)

結城紬やおしゃれきものに合わせていただける縞柄の八掛をご紹介いたします。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

〈HARE-ya〉あなただけの「とっておき」のろうけつ染の下駄

〈HARE-ya〉あなただけの「とっておき」のろうけつ染の下駄

12月13日(水) ~ 12月19日(火)

繋がる伝燈 小宮家の江戸小紋展

繋がる伝燈 小宮家の江戸小紋展

12月13日(水) ~ 12月26日(火)

日本橋三越の迎春 2024

日本橋三越の迎春 2024

11月29日(水) ~ 12月26日(火)

 <松栄堂>~香りを贈る~冬のご進物特集

 <松栄堂>~香りを贈る~冬のご進物特集

11月29日(水) ~ 12月26日(火)

<きものギャラリー凛>凛の布展

<きものギャラリー凛>凛の布展

12月20日(水) ~ 12月26日(火)

華小袖 イベント予約

華小袖 イベント予約

4月1日(土) ~ 3月31日(日)

第12回日本工芸会正会員 生駒暉夫東京友禅作品展

第12回日本工芸会正会員 生駒暉夫東京友禅作品展

11月29日(水) ~ 12月12日(火)

<鈴木時代裂研究所>布のちから 鈴木時代裂研究所の魅力

<鈴木時代裂研究所>布のちから 鈴木時代裂研究所の魅力

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

華むすびの秋冬コートコレクション2023

華むすびの秋冬コートコレクション2023

11月1日(水) ~ 12月26日(火)

七五三ファイナルフェア

七五三ファイナルフェア

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

4月1日(土) ~ 3月31日(日)

<三越創業350周年記念>ゆかた・甚平・手拭い

<三越創業350周年記念>ゆかた・甚平・手拭い