呉服

~手仕事はじめの二人展~<十二月屋染物店><ゆびぬき堂>

このページをシェアする

2024/12/17

仕事はじめの年中行事「事八日」にちなみ、手仕事でものづくりを行う

<十二月屋染物店>と<ゆびぬき堂>をご紹介いたします。

 

「友禅染」、「ゆびぬき」それぞれ異なる和の技法で生み出される作品は

日本の伝統色や季節のうつろいを感じるモチーフが使用されており、

日々のくらしをやさしく彩ります。

 

今回の二人展では「手仕事」をテーマにしたアイテムや、ワークショップを

開催いたします。

 

 

 

*写真の商品

1枚目

左 <十二月屋染物店>針山 各5,060円 絹、その他

2枚目

  <十二月屋染物店>染なごや帯 192,500円 絹100%

3枚目

  <ゆびぬき堂>愛でたいめで鯛雛人形 22,000円絹糸、厚紙、真綿、他

画像

<十二月屋染物店>

「友禅染を日常に」

友禅染をもっと身近に楽しんでほしいという想いをのせて

、帯や額装、アクセサリーを制作しています。

手描き友禅の細やかな柄付けはそのままに、日々の暮らしに

彩りとぬくもりをプラスするアイテムをご紹介いたします。

 

【EVENT】

「友禅染色挿し体験 針仕事の染め額作り」

糊置きされた状態の生地に、お好みの色で針仕事の道具柄を染めていただく友禅色挿し体験のワークショップです。

◇日時:1月10日(金)、12日(日・祝)

 各日:午前11時から、午後3時から

◇所要時間:約90分

◇定員:各回:2名さま

◇参加費:4,950円(材料費込み)

※色留めをし、額装に仕上げる為、体験から1週間後のお渡しとなります。                                                    ※追加料金2,200円にて、針山に加工してお渡しすることもできます。  

※事前予約制

※イベントの内容は都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。

※ご予約開始は1月2日(木)午前10時から

画像

<ゆびぬき堂>

石川県金沢の工芸品「加賀ゆびぬき」。

絹糸を1本1本縫い重ねて作り上げる「加賀ゆびぬき」は、

糸が織りだす精巧な模様と彩りあざやかな姿が、見た目にも

楽しめるアート作品のようです。

ゆびぬきの技法を用いたアクセサリーを制作する<ゆびぬき堂>の

息をのむほどに美しい世界をお楽しみください。

 

【EVENT】

土台と途中まで縫ってある状態の加賀ゆびぬきを

縫い上げて、綿を詰めて小さな針山を完成させるワークショップです。

◇日時:1月8日(水)、11日(土)

 各日:午後3時から

◇所要時間:約90分

◇定員:各回4名さま

◇参加費:4,950円(材料費込み)

※事前予約制

※イベントの内容は都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。

※ご予約開始は1月2日(木)午前10時から

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

※イベント予約は1月31日より開始〈ゑびす足袋本舗〉足袋・こたびのお見立て会 ご予約のご案内

※イベント予約は1月31日より開始〈ゑびす足袋本舗〉足袋・こたびのお見立て会 ご予約のご案内

2月7日(金) ~ 2月8日(土)

シルクギャラリー~染めの世界~

シルクギャラリー~染めの世界~

1月29日(水) ~ 2月4日(火)

  きもので楽しむ「鎌倉友禅作家 坂井三智子氏」トークショー&オーダー会   ※トークショーのご予約は1月14日(火)より承ります 

  きもので楽しむ「鎌倉友禅作家 坂井三智子氏」トークショー&オーダー会   ※トークショーのご予約は1月14日(火)より承ります 

1月24日(金) 限り

<久月>つるし雛コレクション

<久月>つるし雛コレクション

1月22日(水) ~ 2月4日(火)

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

今月のお知らせ&呉服売場オンライン接客サービスのご案内

4月1日(月) ~ 3月31日(月)

三越 春の京呉服均一会

三越 春の京呉服均一会

1月8日(水) ~ 1月21日(火)

華小袖 イベント予約

華小袖 イベント予約

4月1日(月) ~ 3月31日(月)

三越の振袖大祭典

三越の振袖大祭典

1月22日(水) ~ 2月4日(火)

~手仕事はじめの二人展~<十二月屋染物店><ゆびぬき堂>

~手仕事はじめの二人展~<十二月屋染物店><ゆびぬき堂>

1月8日(水) ~ 1月14日(火)