呉服
2019/04/09 UP
日本橋三越本店にゆかりのある20の名店が、それぞれに店舗を構え、その個性を競い合う名物催事が「有名老舗 きものと帯大競演」です。
今回は「京と江戸」をテーマに、京の風雅な趣と、江戸の粋な心意気を表現したアイテムを、各店取り揃えています。
日本橋三越本店のスタイリストが各暖簾の店長を務め、選りすぐりのアイテムをご紹介します。
≪4月10日(水)オープニングサービス ≫
※写真の商品
〈 紫紘 〉 西陣袋帯 各種 【5点限り】 各216,000円(絹・その他繊維)
~その他商品の一例~
●〈柴孫×日新織物〉 お誂え・帯芯・お仕立付 夏の礼装きものと帯セット各種 【7セット限り】 216,000円
●〈柴孫×日新織物〉 お誂え・帯芯・お仕立付 夏のお稽古きものと帯セット各種 【7セット限り】 162,000円
●〈ツカモト市田〉 お誂え・お仕立付 京友禅訪問着各種 【10点限り】 194,400円
●〈神田胡蝶〉 和装バッグ各種 【10点限り】 21,600円
〈ツカモト市田〉 [京友禅・加賀友禅]
※写真の商品
藤井 寛 作 京友禅訪問着 626,400円
(絹100%・一表)
~特別提供品~
京友禅付下各種 105,840円
【10点限り】(絹100%・一反)
〈マルシバ〉 [色・白生地]
※写真の商品
夏コート地 各種 【5点限り】 162,000円
(絹100%)
~特別提供品~
●お誂え・お仕立付 色無地各種 108,000円 【15点限り】(絹100%)
~その他商品の一例~
●単衣付下 410,400円(絹100%・一反)
●単衣色無地 95,040円(絹100%・一反)
〈龍工房〉 [帯締め・帯揚げ]
※写真の商品
帯締め 各19,440円(絹・その他繊維)
帯揚げ 各18,360円(絹100%)
◆組紐製作実演◆
4月17日(水)・20日(土)
各日午前11時~午後5時
イベント情報
〈中村 正〉 江戸組紐製作実演
4月10日(水) ・ 13日(土) ・ 14日(日)
各日午前11時~午後5時
日本工芸会準会員 水橋さおり氏による
東京友禅手描染なごや帯オーダー会
お好みの素材・地色・柄でオーダーを承ります。
4月20日(土) ・ 21日(日)
各日午前11時~午後5時
草履鼻緒すげ実演
4月10日(水) ・ 12日(金)~15日(月) ・ 17日(水) ・ 19日(金)~22日(月)
各日午前11時~午後5時
<特選きものと帯>
~商品の一例~
●友禅作家訪問着【5点限り】 626,400円
●お誂え・お仕立付 小紋・西陣帯セット【10セット限り】 216,000円
●帯芯・お仕立付 特選織なごや帯【10点限り】 105,840円
<男のきものと帯>
~商品の一例~
●紬着尺【10点限り】 41,040円
●袴地【5点限り】 73,440円
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース