呉服

組・繍・染の極み 三匠会

このページをシェアする

2019/02/06 UP

奈良時代が起源とされ、神具や武具を飾った伊賀組紐。

江戸幕府の繁栄とともに華ひらいた江戸刺繍。

武士の裃を染めて発展した、粋で洒落な小紋。

それぞれに技を極める三人の匠が一同に揃います。

 

 

◆EVENT◆

2月13日(水)~19日(火)各日午前11時~午後5時

 

『伊賀組紐製作実演』-松山 好成

 自ら染め上げた色糸で創作活動を続け受賞歴多数。

 2000年、日本工芸会正会員に認定。 

 

 

『江戸刺繍』-竹内 功

 日本刺繍の故・竹内平氏を父に、家業を継ぎ三代目。

 東京都認定工芸士。東京マイスター。 

 

 

『東京染小紋』-富田 高史

 12万枚以上の型紙を所蔵する工房の六代目。

 新宿の地場産業である東京染の啓蒙でも活動。 

画像

 松山好成 作 

 伊賀組紐 帯締め

 75,600円(絹100%)

 

 竹内功 作

 江戸刺繍 なごや帯

 270,000円(絹100%)

 

 富田高史 作

 東京染小紋

 302,400円(絹100%) 

  

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服

呉服

本館4階 | きもの,ブライダル,セレモニー

OTHER NEWS

その他のニュース

<ワコール> ブラリサイクル キャンペーン

<ワコール> ブラリサイクル キャンペーン

10月7日(土) ~ 3月31日(日)

【東京ソワール】メンテナンスサービス ハイグレードクリーニング

【東京ソワール】メンテナンスサービス ハイグレードクリーニング

10月1日(日) ~ 3月31日(日)

〈東京ソワール〉正礼装セミカスタムオーダー

〈東京ソワール〉正礼装セミカスタムオーダー

9月21日(水) から

<フーガフーガ>クリスマスコレクション&ワークショップのご案内

<フーガフーガ>クリスマスコレクション&ワークショップのご案内

12月6日(水) ~ 12月19日(火)

2024年初夢福袋      ユミカツラ アニバーサリー 人生の中で特別な日

2024年初夢福袋 ユミカツラ アニバーサリー 人生の中で特別な日

12月20日(水) ~ 1月2日(火)

日本橋三越本店のお受験 ~お母さまとお子様のお洋服と雑貨~

日本橋三越本店のお受験 ~お母さまとお子様のお洋服と雑貨~