中世奥能登で生まれた珠洲焼。鉄分を多く含む土と高温で溶けた灰によってできる自然の釉薬が灰黒色の肌に様々な艶を生み出します。
優美なフィルムと独特の気品を放つ焼締陶です。
画像はイメージです。
黒の器は料理を引き立て、フラットな部分使う幅を広げてくれます。
商品名:リム皿
素材 :焼締陶器
サイズ:W21×H2.5cm
価格:13,200円
冷たく冷やしたカップは、泡立ちもよくこれからの季節に離せません。
商品名:ビアカップ
素材:焼締陶器
サイズ:W8×H14.5cm
価格:6,050円
ちょっとしたスペースに素敵な一輪を・・・。
商品名:角一輪挿
素材:焼締陶器
サイズ:W4.5×H9.5cm
価格:11,000円
煮物やスープ系のお料理など、
出番の多い盛鉢です。
商品名:盛鉢
素材 :焼締陶器
サイズ:W16✕H5cm
価格 :8,800円
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース