家具

<KOMA>POPUP

このページをシェアする

2024/10/29

「あなたと共に生きる家具」

 

「一点もの作品の美しさを満たした製品づくり」をコンセプトに作り手として最高だと思える家具を

手仕事にこだわって製作している家具職人集団<KOMA/コマ>

木が持つ優しくなめらかな触れ心地を引き出すように、宝物のように大切にしている刃物たちを使って、

一削り一削りじっくり時間をかけて仕上げています。

道具を握る指先も、そしてその道具が出す音や木屑のひとかけらまで美しく。

そんなふうにして、使う人と永く寄り添える家具を一つ一つ丁寧につくっています。

 

2024年パリデザインアワードをはじめ、国内外のデザインアワードも多く受賞し、日本の手仕事を世界に発信しています。

画像

cocoda chair2020

 

cherry :540,100円〜

walnut:600,600円~

 

幅700×奥行520×高さ725 座面の高さ420mm

 

 

 

 

 

 

KOMAのコンセプトである「一点物作品のクオリティーと美しさを満たした製品づくり」を表すフラッグシップとして2010年から「前作よりも優れたものが作れた」と納得ができたタイミングでモデルチェンジをしながら製品化している椅子です。

KOMAのダイニングテーブルの下にアームが収められるlowタイプもございます。

 

 

 

 

画像

 

tie sofa2024

 

cherry :1,786,400円

walnut:1,984,400円

 

幅1960×奥行900×高さ760 座面の高さ400mm

 

 

 

 

 

 

『夫婦が仲良くなれる椅子』がコンセプトのtie chairのソファータイプ。

人が身体を預ける道具である椅子には座面や笠木の高さ、それぞれの角度、体重や身体の動きに耐える強度など多くの規制があるからこそより自由でいられると考えます。

tie sofa2024の座面は沈み込みすぎず、ちょうど良い感触。

足をなげだしたり、寝そべったり。

思い思いの姿勢で、ご自由にどうぞ。

 

画像

relax sofa

 

chair

cherry : 884,400円~

walnut : 983,400円~

幅810×奥行930×高さ875 座面の高さ410mm

 

ottoman

cherry : 156,200円~

walnut : 173,800円~

幅615×奥行400×高さ500 座面の高さ410mm

 

この椅子は手間やコストなど生産性に関わる多くの課題を全て無視して、座り心地の良さだけにフォーカスしたソファです。

特徴的な6本のスポークは大切なものを優しく包む手と指をイメージし、頭、肩、背中、腰と縦のラインを心地よく支える様に設計されています。

そして、6本のスポークと同様にアームや笠木といった部材は、身体に沿った曲線を作り出すため分厚い木材から一本づつ削り出しています。

座面は2層構造のウレタンにより沈み込みすぎず腰の負担を軽減しています。

 

 

画像

 

isola sofa

 

cherry :1,090,100円

walnut:1,211,100円

 

幅2450×奥行910×高さ830 座面の高さ350mm

 

丸みのあるデザインは正面にドサっと座る、足を投げ出して横向きに座る、半身にもたれかかる、足を伸ばして寝るなどなど、どの体勢でも心地よくいられるように。

また、簡単に取り外しや移動ができる大小のクッションも枕にしたり肘や足の下に置いたりと自由度が高く洗濯などのメンテナンス性も良いです。

左右の肘掛けは、食事もできる大きなテーブルと、本やグラスを置くための小さなテーブルがアシンメトリーに広がっています。

 

 

画像

side table

 

cherry :217,800円

walnut:242,000円

 

幅440×奥行440×高さ610mm

 

ポイントは天板を彫り込んで用途を限定することでプロダクトに潔さがうまれました。

そして中天板とそれを囲む4本の脚は「相欠き」で組んであることで、少ない部品数でもしっかりとした強度があります。

 

削り出した有機的な天板と、ストレートで細くシンプルなフレームの相性の良いテーブルです。

 

 

画像

pick set table

 

cherry :152,900円

walnut:169,400円

 

幅1130×奥行355×高さ420mm

流線型の脚が特徴的なpickシリーズから、2つ繋げて小さなテーブルができました。

シェイプした天板もとても雰囲気がいいです。

女性でも持ち運びが楽なので、その時々に合わせ色々な使い方をしたいという方におすすめです。

サイドテーブルとして、飾り棚として、つなげて小さなセンターテーブルとしてなど、色々ご活用いただけます。

 

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※家具は受注生産のため、お届けまで約5か月お日にちを頂戴いたします。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

リビング・ステーショナリー

リビング・ステーショナリー

本館5階 | リビング,ステーショナリー

OTHER NEWS

その他のニュース

<ReFa>VITAL BEAUTY LIFE

<ReFa>VITAL BEAUTY LIFE

1月15日(水) ~ 1月28日(火)

三越アンティーク&ビンテージ -時を巡るマーケット-

三越アンティーク&ビンテージ -時を巡るマーケット-

1月22日(水) ~ 1月27日(月)

<Lloyd's Antiques/ロイズ・アンティークス>古き良き伝統的なインテリア 

<Lloyd's Antiques/ロイズ・アンティークス>古き良き伝統的なインテリア 

1月22日(水) ~ 1月27日(月)

<LOVOT/らぼっと> POP UP ストア

<LOVOT/らぼっと> POP UP ストア

1月29日(水) ~ 2月4日(火)

<4w1h>×<アイデアセキカワ>×<カンダ>POP UP ~新潟燕のものづくり~

<4w1h>×<アイデアセキカワ>×<カンダ>POP UP ~新潟燕のものづくり~

1月15日(水) ~ 2月4日(火)

ココロ躍る文具の祭典 三越文具祭り2025

ココロ躍る文具の祭典 三越文具祭り2025

2月16日(日) ~ 2月24日(月·振替休日)

令和七年 三越特選 ひな人形 承りの会

令和七年 三越特選 ひな人形 承りの会

12月11日(水) ~ 3月3日(月)

うつわ祥見 KAMAKURA  TABERU 2025 めし碗展

うつわ祥見 KAMAKURA  TABERU 2025 めし碗展

2月5日(水) ~ 2月18日(火)

皇妃エリザベートが愛した名窯<ヘレンド>特集

皇妃エリザベートが愛した名窯<ヘレンド>特集

1月29日(水) ~ 2月11日(火·祝)

<シルバニアファミリー×フェイラー>コラボレーション商品購入方法について

<シルバニアファミリー×フェイラー>コラボレーション商品購入方法について

1月30日(木) 限り

【エムアイカード プラス先行予約受付】<悟空のきもち>×<アスレティア>女性限定特別ヘッドスパのご案内

【エムアイカード プラス先行予約受付】<悟空のきもち>×<アスレティア>女性限定特別ヘッドスパのご案内

1月5日(日) ~ 2月28日(金)

1月のレコメンドフラワー「球根植物」

1月のレコメンドフラワー「球根植物」

1月2日(木) ~ 1月31日(金)