キッチン・生活雑貨
金属加工の町「新潟県燕市」で現代のライフスタイルに沿って作られた、アイデア溢れるこだわりの道具をご紹介いたします。
■展開ブランド
<4w1h>
<アイデアセキカワ>
<カンダ>
<4w1h>
素材も形もさまざまあるキッチンツール。
新潟の【燕三条キッチン研究所】から発信されるキッチンツールブランド<4w1h>は、人々の価値観やライフスタイルが変わるなか、これまでの当たり前を根っこから問い直し、本当に使いやすいモノを生みだします。
コンセプトは5w1hからWhere(キッチン)を除いた4w1h。
「そもそも」 「いつ」 「だれが」 「なにを」 「どのように」 というキーワードから、
キッチンツールを再編集しています。
新しい道具、自由な食事、最適な習慣と出会える魅力的な商品をご紹介いたします。
【燕三条キッチン研究所】
2017年に立ち上げた、クリエイターとメーカーのコラボチーム。
暮らしの基本となるキッチンツールの開発には多様な視点が不可欠だという考えのもと、
燕三条で長年ものづくりに携わってきた金属加工メーカー、ブランドプロデューサー、プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、コピーライターが集まりました。
ブランドの方向性、製品の企画、開発、販売、コミュニケーションなどすべての活動を全メンバーで共有し、対話と試作を重ねながら新しいものづくりを進めています。
<アイデアセキカワ>
1971年に新潟県燕市でステンレス鋼材販売会社として創業以来、時代の変化と共にチャレンジし続け、ステンレス・アルミ・チタン・銅・プラスチックと幅広い素材の製品を製造・販売しております。
お客様に驚きと感動を与えられる製品作りを心がけています。
<カンダ>
1965年新潟県燕市で創業、「業務用調理器具」及び「厨房機器」の総合商社。
日頃の料理を手助けするような調理器具やオリジナル品「メタル丼」を開発するなど、使う立場を考え、意見を取り入れた、オリジナル品の開発にも注力しています。
<4w1h>
ライスクッカーデュオ
6,600円
パンや麺類、パックご飯の台頭で、炊飯器のない家が増えてきている?
現代のご飯事情を推測し、少量でも美味しい炊き方を追求したら、ゆっくりスチーム加熱する、手軽な2人用炊飯鍋が出来ました。
<アイデアセキカワ>
鉄フライパン26㎝ ステンレス鍋蓋セット
25,580円
鉄のフライパンならではの高い熱伝導率と均一に熱が伝わるため、食材の旨味を閉じ込めます。
ステーキは外はカリッと、中はジューシーに。
均一に熱が伝わるため、オムレツもふわっと仕上がります。
<カンダ>
メタル丼フラワー厚口つや消し
6,600円
ステンレスの二重構造を採用して作られた器。
器の中に空間を作り断熱層にすることで、料理からの熱伝導は抑えつつも料理の熱を保つ事が可能にしました。
温かい物は温かいまま、 冷たい物も冷たいままでお楽しみいただけます。
【エムアイカード プラス会員限定お買いあげプレゼントのお知らせ】
<4w1h>製品を税込み8,000円以上MIカードでお買いあげのお客さまに「プチスキレット」を差し上げます。
対象のエムアイカードにつきましては、原則、右側に「MI POINT」マークがあるカードです。
・エムアイカード プラス
・伊勢丹アイカード
・三越 M CARD
・レクサス東京エムアイカードプラスプラチナ
・野村不動産グループカスタマークラブゴールドカード
・東京建物 Brillia MICARD+
等の三越伊勢丹百貨店グループで5%〜10%のポイントのたまるカードになります。(家族カードも含みます)
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース