スペース♯5
「ものあわせ」とは平安時代の貴族が互いに優れたものを持ちより優劣を競い合う遊びです。
「日本のものあわせ」では、前半後半にわかれ、日本の若き作り手12名が集まります。
藍染服、メガネ、彫金・レジンアクセサリーや革かばん・こもの、木工品など丁寧に作られた自慢の手仕事によるものと作り手たちに会いに来てください。
また、今回は「222 猫好き大集合」に合わせて、猫をテーマにした商品が揃います。
2022年2月16日(水)~2月22日(火)
スペース#5
オーダーで作るメガネや革こもの・かばん、コンセプチャルなアクセサリー、木や焼き締めの器が揃います。
彫金アクセサリー:<Bottega Ruan>奈良、<Atelier望>大阪
セミオーダー革こもの・かばん:<gL-Leather>神奈川
オーダーメイドメガネ:<glass tailor>大阪
木工:<アトリエつみき屋>愛知
陶芸:<亀京窯>京都
2022年2月23日(水・祝)~3月1日(火)
スペース#5
環境にやさしい天然灰汁発酵建ての藍染服や木などで作られたオートマタや人形、さまざまなアクセサリーが揃います。
藍染服:<ニワカヤマ工場>和歌山
彫金アクセサリー:<彫金師 史郎>静岡
レジンアクセサリー:<nio>京都
サンドブラストガラス:<DOLIS>大阪
オートマタ:<TSUBAMEDO>大阪
木工:<mokuma>岐阜
※写真はイメージです。
※数量に限りがある商品もございます。品切れの際はご容赦ください。
※イベントの内容などは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
その他のニュース