伝統ある鋳物のまち富山県高岡に、1916年、〈能作〉は創業しました。以来、お客様の声にこたえるものづくりを追求しつづけて100余年。既成概念にとらわれず積極果敢にチャレンジする姿勢で、脈々と継承してきた技術に、時代を反映した感性を融合させ、鋳物という産業に新たな轍を描きつづけています。
また、”もの”をつくるだけでなく、”こと”と”こころ”を伝えるために産業観光を推進。工場見学や鋳物製作体験、地元食材を盛り込んだメニューを
錫(すず)器で楽しめるカフェなどを備えた新社屋が2017年に完成。おかげさまで、2022年4月に本社社屋移転5周年を迎えました。
期間中、日頃のご愛顧に感謝を込めて、〈能作〉をもっと知って、もっと楽しんでいただけるお得なセット「ハッピーバッグ」を販売いたします。
錫の特徴を楽しんでいただける人気商品のセットです。この機会に〈能作〉商品をお試ししてみてはいかがでしょうか。
※「ハッピーバッグ」は店頭販売限定商品となります。数量限定販売になりますので、品切れの際はご容赦ください。
※その他〈能作〉商品はオンラインでも購入できます。
〈能作〉
工作セット
11,000円
おうちで、鎚目模様をつける職人気分が味わえる「鎚目キットシリーズ」の特別セット。自由な発想で豆皿などを作製できる錫板も入っています。
セット内容
・鎚目キット - タンブラー:幅7.5×高さ6㎝ 満水容量:約140ml
・製作用カップ:幅7.7×高さ7.2㎝
・ハンマー:全長14.2×頭部幅5×頭径1.2㎝
・鎚目キット - ぐい吞:幅5.7×高さ5.1㎝ 満水容量:約60ml
・製作用カップ:幅6.3×高さ6.2㎝
・鎚目キット - 箸置 - プードル:約幅4×奥行4×高さ0.2㎝
・鎚目キット - 箸置 - ひつじ:約幅4×奥行2.9×高さ0.2㎝
・錫板×2枚:幅5.5×奥行5.5×高さ0.1㎝
素材:タンブラー・ぐい吞・箸置・錫板:錫100%、製作用カップ:ABS樹脂、ハンマー:ステンレス
〈能作〉
酒器セット
11,000円
お酒の雑味がぬけてまろやかになると言われている錫製「ぐい吞」と「ビアカップ」のセット。本社ショップ限定販売の「道具マドラー」も入っています。
セット内容
・ぐい吞:幅6.7×高さ4.4㎝ 満水容量:約90ml
・ビアカップ:幅6.5×高さ11.5㎝ 満水容量:約270ml
・道具マドラー - スコップ:幅約2.7×奥行16.9×高さ0.95㎝
素材:錫100%
〈能作〉
インテリアセット
11,000円
抗菌作用があると言われているため、水が傷みにくく花が長持ちすると言われている錫製花器「まゆ」と、形が自由に変えられる「ロータス」のセット。本社ショップ限定販売の「マグネバッジ」も入っております。
セット内容
・まゆ - S:幅8.5×奥行6.8×高さ9.2㎝
・ロータス:幅11×高さ3㎝
・チューリップ - マグネバッジ:幅1.6×奥行2×高さ0.4㎝
素材:まゆ - S・ロータス:錫100%、チューリップ - マグネッバッジ:錫100%、ネオジウム(磁石)
※数量に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース