2023.11.9UP
伊勢丹をこよなく愛する、伊勢丹新宿店公式サポーター「イセタニスタ」。そんな、伊勢丹を知り尽くしたイセタニスタの中でもワイン通の8名とボージョレ ヌーヴォーに合わせたいお惣菜をセレクトしました。11月16日(木)~11月19日(日)まで、グランドカーヴ 有料テイスティングBARでは、イセタニスタがセレクトしたお惣菜3種類が登場。おすすめのボージョレ ヌーヴォーに合わせてお楽しみいただけます。
キッシュ・ロレーヌは、フランス北東部アルザス・ロレーヌ地方の郷土料理。ベーコン・ほうれん草・チーズ・ソテーオニオンを具材に、ふんわりと焼き上げました。
※イートインではハーフサイズでのご提供となっています。
※価格はイートイン価格となっています。
春巻きの皮を細かくすることで、食感を楽しむことができます。エビのプリプリ感、クワイのシャキシャキ感も楽しめ、塩加減もちょうど良いのでおつまみにも最適です。
※価格はイートイン価格となっています。
インド料理の軽食のひとつ。じゃがいも、グリーンピースなどの具にクミンやコリアンダーシード、香辛料で味付けをし、小麦粉で作った薄皮で3角形に包んで油でさっくりと揚げました。
※イートインではハーフサイズでのご提供となっています。
※価格はイートイン価格となっています。
生産者のニュグは著名レストランのプライベートボージョレをも一任されている凄腕の生産者。華やかな花柄の可愛いエチケットとは裏腹に、中身は愛好家も唸らせる素晴らしい品質です。
グリオット(さくらんぼ)と名付けられた区画で、ロゼ専用のブドウから造られる希少なヌーヴォー。フレッシュ&フルーティかつ丸みのある味わい。ボージョレといえば赤!とお考えの方にも試していただきたい爽やかな一本です。
(750ml)3,740円(イートイン/1杯50ml)374円
ニュイ・サン・ジョルジュに本拠地を構える生産者で、最近のトレンドでもある酸化防止剤不使用での製法。フレッシュな果実のアロマにスミレのニュアンスと、丸みのあるしなやかな果実味が魅力的です。
また、会期中はグランドカーヴ 有料テイスティングBARだけではなく、伊勢丹新宿店 本館地下1階 キッチンステージでもボージョレ ヌーヴォーをお楽しみいただけます。詳しくは下記会期情報をご覧ください。
【伊勢丹グルメとボージョレを】
20種類以上のボージョレ ヌーヴォーを一堂に揃え、ご紹介いたします。
会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランドカーヴ
開催期間:2023年11月16日(木)~11月21日(火)
【ボージョレ ヌーヴォーペアリングBAR】
会場:グランドカーヴ 有料テイスティングバー
開催期間:2023年11月16日(木)~11月19日(日)
営業時間:午後2時~午後7時 (ラストオーダー午後6時30分)
※お1人さま30分とさせていただきます。
※お電話や事前のご予約は承っておりません。当日のご予約はグランドカーヴ有料テイスティングバーにて行います。詳しくは係員におたずねください。
【キッチンステージ】
会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 キッチンステージ
開催期間:2023年11月16日(木)~11月21日(火)
営業時間:午前10時30分~午後8時(ラストオーダー午後7時)
レストラン名:東京都/モノリス(MONOLITH)
クラシカルな料理に各国の食文化が融合する新たなフランス料理を体感したシェフが作る
甘みと塩味、冷温を対比させたモノリスのスペシャリテのモノリスエッグとボージョレ ヌーヴォーをセットでご紹介。
ボージョレ・ヌーヴォー(<ラウル・クラージ>>3種のうちお好みの1杯)と<モノリス>のスペシャリテ「モノリスエッグセット」(1日10食限定)1,650円
※価格はイートイン価格となっています。
※画像はイメージです。
※出店店舗、商品は予告なく変更する場合がございます。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格は全て税込みです。
※標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
※上記開催期間中、キッチンステージは<モノリス>の姉妹店<ふれんち御膳mono-bis>のお料理を提供しています。