アートギャラリー
〇上記作品
「積層」
H40 × W60 × D20 cm
※価格はお問い合わせください。
〇上記作品
「積層花器」
H58 × W45 × D15 cm
私は何かを創ろうとする時、薄さや荒さ、儚さという
方向に向かい、緊張感や軽みに答えを求めます。
紙と土はそれらを代弁し、前者は無限の形を、
後者は豊かな貌を見せます。
紙を無意識に折ることによって出会うであろう景色は
なつかしい原風景にも似て、その場に立つような錯覚に
さえ捉われます。
その時いつも覚える感覚、それは重さからの解放で
あり、潜在意識からのメッセージと受け止め、
全力で形にしたいと願うのです。
自我にある混沌とした情景を土の粒子と化し、
一枚の紙のごとくならべ、あるがままに変化させた
土の形は、内にあるあらゆる経験を内包し時の流れを
そこに留めます。
私にとって、それは軽みの風景そのものであり、
かすかな風が流れるのを感じられ、
心が少し軽くなるのです。
- 泉田 之也 -
■泉田 之也 Yukiya Izumita
1966年 岩手県陸前高田市生まれ
1992年 小久慈焼窯元岳芳氏に師事
1995年 野田村にて作陶始める
日清食品現代陶芸「めん鉢大賞展」優秀賞
1998年 穴窯での焼成を始める
2000年 第38回朝日陶芸展 グランプリ受賞
2001年 第39回朝日陶芸展 入選
世界工芸コンペティション金沢 入選
2002年 第40回朝日陶芸展 グランプリ受賞
国際陶磁器展美濃 入選
2003年 第41回朝日陶芸展 入選
第17回日本陶芸展 入選
2004年 第22回朝日現代クラフト展招待出品
2005年 SOFA ニューヨーク出品
国際陶磁器展美濃 入選
第18回日本陶芸展 入選
2007年 「のだ窯ギャラリー IZUMITA」オープン
第19回日本陶芸展 入選
2009年 第20回日本陶芸展 優秀作品賞受賞
2011年 第1回現代工芸アートフェア出品
2012年 SOFAシカゴ出品
2013年 ささま国際陶芸フェスティバル招待作家
2014年 COLLECT(ロンドン)出品
岩手県立美術館 作品収蔵
2015年 GRAND PALAIS PARIS(パリ)
「REVELATION」出品
2016年 アートフェア東京2016に出品
2017年 シンガポールArtステージ出品
ベルギー国際陶芸ビエンナーレ招待出品
2018年 岩手県立美術館作品収蔵
2019年 Philadelphia Museum of Art/Philadelphia.PA
作品収蔵
土と抽象展 益子陶芸美術館
ワークショップ ジャパンハウス (ロサンゼルス)
伊勢丹新宿店アートギャラリーでは、日本画、洋画、版画、写真など、ジャンルにこだわらず、くらしの中で楽しんでいただけるアートを展示販売する美術展を週替わりのスケジュールで開催しています。
アンティーク作品から現代美術まで、若手アーティストから巨匠の作品まで、幅広いアートをお楽しみください。
伊勢丹 新宿店(アートギャラリー)の公式ページです。
新宿店アートギャラリーの新しい情報や作家の紹介、スタイリストのおすすめ等を毎週お届けします。
他では見ることのできないギャラリートークや、現代作家の動画もご紹介しております。
作家の生の声をぜひお聞きください。
伊勢丹新宿店で開催してほしい個展、作家などのご意見をお待ちしております。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース