アートギャラリー

KINUTANI ~芸術家の系譜~

このページをシェアする

2021/12/03

〇上記作品

絹谷 幸二

「富岳風神雷神図」

ミクスト・メディア

SM

 

※価格はお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

〇上記作品

絹谷 幸太

「幸運の波動」

ノルウェー産大理石

H5 × W38  × D18 cm

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

〇上記作品

絹谷 香菜子

「Master and Pupil」

紙本彩色(和紙、岩絵具、墨、箔)

F10号

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

〇上記作品

絹谷 悠

「The feathers of the mirror」

天然石モザイク、鏡

H30 × W30 cm

 

 

 

 

このたび、伊勢丹新宿店アートギャラリーにて、

技法の異なる芸術家一家の競演をさせていただく事となりました。

作家として持続可能な世界への貢献に

それぞれの思いをこめて挑戦いたします。

 

 

 

 

■絹谷 幸二 Koji Kinutani

1943年奈良県奈良市に生まれる

東京藝術大学を経て1971年のイタリア留学によって

アフレスコ(壁画技法)をさらに深め、帰国後、

歴代最年少にて画家の登龍門である安井賞を受賞。

多彩な技法を駆使し、エネルギーに満ちあふれた独自の

画風を確立した。

現在はシュルレアリスムと抽象表現主義を総合したような

画面構成に漫画的吹き出しを組み込む事で、現代的な

具象画の探求を行っている。

1997年 長野冬季オリンピック・ポスターの原画作、

2008年 渋谷駅の壁面にパブリック・アートを設置、

2014年 文化功労者に選出され、美術と社会を結びつける幅広い活動も行っている。

 

 

 

 

■絹谷 幸太 Kota Kinutani

1973年 東京都生まれ

1995年 JR東日本 上野駅「故郷の星」制作設置/東京都

1996年 日本大学芸術学部美術学科彫刻コース卒業、  

     芸術学部長賞受賞

1998年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程

     彫刻専攻修了

2002年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程

     彫刻専攻修了

     (博美第102号H14.3.25)東京藝術大学美術館

     作品買い上げ

     公益財団法人野村財団 新人美術家顕彰制度

     野村賞受賞

2003年 文化庁新進芸術家海外留学制度1年派遣

     研修地ブラジル

2004年 サンパウロ大学大学院(USP-ECA)

     post-doc修了

2005年 財団法人清春白樺美術館奨学生

2008年 ブラジル日本移民百周年記念モニュメント制作

     設置/カルモ公園

2011年 成都現代美術館作品買い上げ/中国

2013年 海外学術調査 オーストラリア・シドニー大学、

     マッコーリ大学

     東京理科大学葛飾キャンパス モニュメント制作

     設置/東京都

2014年 海外学術交流 英国・オックスフォード大学、

     ケンブリッジ大学 

2015年 トヨタ鞍ヶ池記念館作品買い上げ/

     トヨタ自動車株式会社

     名古屋大学博物館作品買い上げ/名古屋大学

2016年 三紀商行株式会社本社作品買い上げ/

     ミキハウス

2017年 ベトナムAPEC記念公園モニュメント制作設置

     /ベトナム・ダナン市

2018年 南方熊楠記念館作品買い上げ/和歌山県

2019年 北野美術館 戸隠館モニュメント制作設置/

     長野県

 

 

 

 

 

■絹谷 香菜子 Kanako Kinutani

1985年 東京に生まれる

2007年 多摩美術大学絵画科日本画 卒業

2009年 東京藝術大学大学院美術研究科

     博士前期過程 芸術学 美術教育研究室 修了

2011年 吉野石膏美術財団在外研修員として

     ロンドンに渡英

2013年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程

     美術教育研究室 満期退学

 

≪受賞歴≫

「サロン・ド・プランタン賞」東京芸術大学     

「安宅賞」東京芸術大学

 

≪所蔵≫

軍艦島デジタルミュージアム、サクラアートミュージアム、

成都現代美術館(中国)、鈴廣蒲鉾、

チャームスイート石神井公園、

フォレスト鳴沢ゴルフカントリークラブ、妙法山 弘誓院 他

 

 

 

 

 

 

 

■絹⾕ 悠 Haruka Kinutani

1978年 愛知県⽣まれ

2002年 東京藝術⼤学美術学部絵画科油画専攻卒業

2004年 同⼤学⼤学院美術研究科修⼠課程修了

 

⼤学時代より⼦供絵画教室、アートイベントを開催

外資系P B証券会社(M &C部デザイン担当)

退職後2009年 彫刻家・絹⾕幸太と結婚

 

現 在 2020年Mosaic制作再開

    東京⼥学館中学・⾼等学校⾮常勤講師

 

≪パブリック/コレクション/その他≫

修了制作 帝京⼤学・図書館情報⼤学(現、筑波⼤学)作品買い上げ

名古屋⼤学医学部附属病院、愛国学園なでしこ保育園、

府中市ロイヤルライフ多摩、⼭甚物産、桜⼭医療ビル、

奏の杜⽿⿐咽喉科、たまきデンタルクリニック、

アーク薬局 他

 

 

 

 

 

 

 

画像

伊勢丹新宿店アートギャラリーでは、日本画、洋画、版画、写真など、ジャンルにこだわらず、くらしの中で楽しんでいただけるアートを展示販売する美術展を週替わりのスケジュールで開催しています。

アンティーク作品から現代美術まで、若手アーティストから巨匠の作品まで、幅広いアートをお楽しみください。

オンライン

伊勢丹 新宿店(アートギャラリー)の公式ページです。 

新宿店アートギャラリーの新しい情報や作家の紹介、スタイリストのおすすめ等を毎週お届けします。

他では見ることのできないギャラリートークや、現代作家の動画もご紹介しております。

作家の生の声をぜひお聞きください。

伊勢丹新宿店で開催してほしい個展、作家などのご意見をお待ちしております。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

石倉 悦加 作品 展 フレブルのおはなし

石倉 悦加 作品 展 フレブルのおはなし

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

CADAN × ISETAN ART GALLERY The Painter

CADAN × ISETAN ART GALLERY The Painter

12月6日(水) ~ 12月19日(火) [最終日午後6時終了]

横山 真弥 作品 展

横山 真弥 作品 展

12月13日(水) ~ 12月26日(火)

マイ・ファースト・アート展 Vol.2 ~見つけよう、新しいご褒美~

マイ・ファースト・アート展 Vol.2 ~見つけよう、新しいご褒美~

12月20日(水) ~ 12月26日(火) [最終日午後6時終了]

新春を寿ぐ 若手アーティストのWA 2024 アートのチカラ

新春を寿ぐ 若手アーティストのWA 2024 アートのチカラ

12月27日(水) ~ 1月9日(火) [12月31日(日)午後5時終了、1月1日(月・祝)店舗休業日、1月2日(火)午後7時30分終了、最終日午後6時終了]

篠田 桃紅 特集

篠田 桃紅 特集

12月27日(水) ~ 1月9日(火) [12月31日(日)午後5時終了・1月1日(月・祝)店舗休業日・1月2日(火)午後7時30分終了・最終日午後6時終了]

縁起物彼是 展  2023-2024

縁起物彼是 展  2023-2024

12月27日(水) ~ 1月9日(火) [12月31日(日)午後5時終了・1月1日(月・祝)店舗休業日・1月2日(火)午後7時30分終了]