アートギャラリー

林秀行・慶一陶展

このページをシェアする

2019/09/30

〇上記作品

左から時計回りに順表示

林秀行「てんとう虫に憧れて」

幅12.6×奥行13.4×高8.5cm

林慶一「花器」

幅8.3×奥行8.3×高11.5cm

林慶一「陶筥」

径6.7×高5.0cm

林慶一「陶筥」

径7.2×高6.0cm

八木一夫、鈴木治を中心として京都在住の陶芸家の集まりとして発足した「走泥社」。

 

そのグループの同人となり(98年の解散まで所属)、前衛的なオブジェ作品を制作し現代陶芸作家として国内外で活躍した林秀行氏。

その秀行氏を父に持つ、慶一氏の親子二人展を伊勢丹新宿店で初開催いたします。

 

秀行氏の前衛的なオブジェ作品と、 生活の中にも取り入れやすい慶一氏の食のうつわを中心に展示いたします。

 

ぜひ会場にてご高覧くださいますようお願い申しあげます。

 

◇作家来場予定

林秀行氏:10月2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)

林慶一氏:会期中毎日

 

〈 林秀行 Hideyuki Hayashi 〉

1937年 京都生まれ

1959年 京都市立美術大学 彫刻科卒業

1964年 「走泥社」同人となる

 

〈 林慶一 Keiichi Hayashi 〉

1964年 林秀行の長男として京都に生まれる

1986年 嵯峨美術短期大学 立体造形科卒業

画像

伊勢丹新宿店アートギャラリーでは、日本画、洋画、版画、写真など、ジャンルにこだわらず、くらしの中で楽しんでいただけるアートを展示販売する美術展を週替わりのスケジュールで開催しています。

アンティーク作品から現代美術まで、若手アーティストから巨匠の作品まで、幅広いアートをお楽しみください。

オンライン

伊勢丹 新宿店(アートギャラリー)の公式ページです。 

新宿店アートギャラリーの新しい情報や作家の紹介、スタイリストのおすすめ等を毎週お届けします。

他では見ることのできないギャラリートークや、現代作家の動画もご紹介しております。

作家の生の声をぜひお聞きください。

伊勢丹新宿店で開催してほしい個展、作家などのご意見をお待ちしております。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

石倉 悦加 作品 展 フレブルのおはなし

石倉 悦加 作品 展 フレブルのおはなし

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

CADAN × ISETAN ART GALLERY The Painter

CADAN × ISETAN ART GALLERY The Painter

12月6日(水) ~ 12月19日(火) [最終日午後6時終了]

横山 真弥 作品 展

横山 真弥 作品 展

12月13日(水) ~ 12月26日(火)

マイ・ファースト・アート展 Vol.2 ~見つけよう、新しいご褒美~

マイ・ファースト・アート展 Vol.2 ~見つけよう、新しいご褒美~

12月20日(水) ~ 12月26日(火) [最終日午後6時終了]

新春を寿ぐ 若手アーティストのWA 2024 アートのチカラ

新春を寿ぐ 若手アーティストのWA 2024 アートのチカラ

12月27日(水) ~ 1月9日(火) [12月31日(日)午後5時終了、1月1日(月・祝)店舗休業日、1月2日(火)午後7時30分終了、最終日午後6時終了]

篠田 桃紅 特集

篠田 桃紅 特集

12月27日(水) ~ 1月9日(火) [12月31日(日)午後5時終了・1月1日(月・祝)店舗休業日・1月2日(火)午後7時30分終了・最終日午後6時終了]

縁起物彼是 展  2023-2024

縁起物彼是 展  2023-2024

12月27日(水) ~ 1月9日(火) [12月31日(日)午後5時終了・1月1日(月・祝)店舗休業日・1月2日(火)午後7時30分終了]