アートギャラリー

坪内 好子 銅版画の世界

このページをシェアする

2019/10/11

〇上記作品

「VENTO BOM, AGUA NA VELA Ⅷ+」

45×60cm

銅版画、金箔、手彩色

ed.95

 

※価格はお問合せください。

 

 

 

 

 

時間の集積から生まれる存在感を愛する版画家、坪内好子。

金箔がほどこされ古色を帯びたマチエール、過去から蓄積された大切な時間を封じ込めるように描かれたモチーフの数々が輝く坪内ワールドへと誘います。

ウォーターガラスに描かれた新作ガラス絵もあわせてご紹介いたします。

ぜひこの機会にご高覧くださいますようにご案内申しあげます。

 

 

■坪内 好子

1966年 東京に生まれる。

1989年 女子美術大学芸術学部絵画科版画専攻卒業。

    版画「期待の新人作家」大賞展買上賞。

1996年 さっぽろ国際版画ビエンナーレ展

   (北海道立近代美術館)

1998年 現代版画コンクール展

   (大阪府立現代美術センター)

2005年 ブラチスラヴァ美術アカデミーにて

    デューシャン・カーライに師事(~2007年)

2010年 「国際航路協会アジア地区125周年記念事業」

    の国際会議パンフレット表紙を制作

   (主催:国際航路協会)

    ポーランドのクラコウ、

    スロバキアのペジノクにて個展

2015年 伊福部昭 生誕100年記念コンサートCD

    ジャケットデザイン担当

2017年 公益財団法人 日本アロマ環境協会の機関誌に

     エッセイを執筆

     現在、日本美術家連盟会員。

 

 

■コレクション・パブリックアート

ロサンゼルス・カウンティ美術館、米国議会図書館、

在スロバキア日本大使公邸、

ブラチスラヴァ美術アカデミー、国土交通省、

女子美術大学、多摩美術大学、黒部市美術館、他。

画像

伊勢丹新宿店アートギャラリーでは、日本画、洋画、版画、写真など、ジャンルにこだわらず、くらしの中で楽しんでいただけるアートを展示販売する美術展を週替わりのスケジュールで開催しています。

アンティーク作品から現代美術まで、若手アーティストから巨匠の作品まで、幅広いアートをお楽しみください。

オンライン

伊勢丹 新宿店(アートギャラリー)の公式ページです。 

新宿店アートギャラリーの新しい情報や作家の紹介、スタイリストのおすすめ等を毎週お届けします。

他では見ることのできないギャラリートークや、現代作家の動画もご紹介しております。

作家の生の声をぜひお聞きください。

伊勢丹新宿店で開催してほしい個展、作家などのご意見をお待ちしております。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

サラ・ローゼン & リチャード・スペア 作品 展

サラ・ローゼン & リチャード・スペア 作品 展

3月15日(水) ~ 3月28日(火)

現代アート 特集

現代アート 特集

3月22日(水) ~ 4月4日(火) [最終日午後6時終了]

現代アートセレクション

現代アートセレクション

3月22日(水) ~ 4月4日(火) [最終日午後6時終了]

レオナルド・ウェーバー 版画 展

レオナルド・ウェーバー 版画 展

3月29日(水) ~ 4月4日(火)

伊藤 泰雅 展 -結晶する風景-

伊藤 泰雅 展 -結晶する風景-

4月5日(水) ~ 4月11日(火) [最終日午後6時終了]

キロメロ & クリーブ 特集

キロメロ & クリーブ 特集

4月5日(水) ~ 4月11日(火)

現代アート 特集

現代アート 特集

4月5日(水) ~ 5月2日(火) [最終日午後6時終了]

DISKAH「Diskaholic」

DISKAH「Diskaholic」

4月12日(水) ~ 4月25日(火) [最終日午後6時終了]

フランスが認めた漫画家 花村 えい子 ♥ かわいいのルーツ ~花の妖精たち~

フランスが認めた漫画家 花村 えい子 ♥ かわいいのルーツ ~花の妖精たち~

4月26日(水) ~ 5月2日(火) [最終日午後6時終了]