アートギャラリー

藤田理麻 新作絵画 個展「Shasta 〜あなたを見守る存在たち〜」

このページをシェアする

2024/10/13

〇上記作品

「灯を運ぶ人」Light Carrier

2024年

ミクストメディア、キャンバス

51 × 40 cm

©Rima Fujita 2024

※価格はお問い合わせください。

 

満月の夜、天候のせいで満月の光が見れなくて悲しく感じていた夜に夢に出てきたヴィジョンを描きました。

月の光は、たとえ目では見えなくても絶対に存在していて、その光の輝きは私たちの心の中にも同時に存在しているのだというメッセージを運んでくれた一枚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

〇上記作品

「再会」Reunion

ミクストメディア、キャンバス

40.5 × 30.5 cm 

©Rima Fujita 2024

 

メッセージはいろんな形でやって来てくれます。

鮮明な直感や明確なヴィジョンでなくても、ふと窓から入って来るそよ風だったり、ふと足元に落ちる一枚の葉かもしれません。

たまたま目に入ったフレーズだったり、道ですれ違う人の会話の一言かもしれません。

気をつけていれば必ず小さなサインに気づくものです。

すべての存在がどこかの誰かのために愛とメッセージを運んでいることを知れば、人は誰も何も傷つけることはできなくなるんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

独自の感性と個性あふれる画風でスピリチュアルな世界を美しくファッショナブルに描く、藤田理麻氏の新作絵画個展を開催いたします。

31回目となる本展のテーマは「Shasta 〜あなたを見守る存在たち〜」。

新作・旧作を含めた原画・版画約30点を展示販売いたします。

藤田氏の想いがこもった作品の数々をお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Shasta 〜あなたを見守る存在たち〜

Shasta(シャスタ)と聞くと、アメリカのカリフォルニア州にある、かのシャスタ山を思い出す人が多いかもしれません。

シャスタ山は地球上でも有数のパワーゲイトとして知られ、世界中からこの聖地を訪れる人が絶えないパワースポットなのです。

そして「シャスタ」とはサンスクリット語で「守護者」を意味しています。

 

私は山や森の中にいる時が一番幸せです。どんなに疲れていても、森に一歩入ると身体中の細胞が生き生きと活発になるのを感じます。

森の中の澄んだ空気は私の血行を良くしてくれ、自分が一瞬にして生き返るのが分かるのです。

それはもちろん森林浴のおかげでもありますが、何よりの理由は、山や森にいる聖なる存在たちと一体化できるからです。

私たちは、いつも、どこにいても、これらの目には見えない存在たちに囲まれています。

コンクリートビルの中で慌しい日々を送っていると、ついそれを忘れがちですが、森の中にいなくても目を閉じて、深く息を吸いマインドを休めれば、これらの守護者たちは私たちの心の中にいつも、いつも一緒にいてくれていることを思い出すことができます。

 

「すべては自分の中に存在している」という、繰り返し思い出したい大切なこと。

今回のシリーズを見て、そんなことをふと感じていただけたら嬉しいです。

 

藤田理麻

 

 

 

 

 

 

 

 

■ギャラリートーク

11月16日(土) 午後2時30分~午後3時

ギャラリートークの様子は、アートギャラリーのInstagramアカウント(@isetanartgallery)にてInstagram Live配信いたします。

※都合により変更や中止になる場合もございます。予めご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■藤田 理麻 Rima Fujita

東京に生まれ、兵庫県芦屋市で育つ。

1979年にニューヨークに移住、Parsons School of Design卒業。

NYに住んだ後、北カリフォルニアのサンノゼに拠点を移し、主にアメリカ、ヨーロッパと日本で個展活動を続けている。

また、画家活動と平行し、恵まれない子供達に絵本を作って贈る機関「Books for Children」を立ち上げ、

数冊の絵本を作り1万5千冊以上をチベット亡命難民孤児達に寄付してきた。

2021年6月には、ノーベル平和賞受賞者であるダライ·ラマ法王の一生を描いた絵本が、アメリカのウイズドム社より出版された。

ダライ·ラマ法王が自らナレーションを担当する絵本制作を正式依頼された初の日本人である。

 

 

 

 

 

 

画像

伊勢丹新宿店アートギャラリーでは、日本画、洋画、版画、写真など、ジャンルにこだわらず、くらしの中で楽しんでいただけるアートを展示販売する美術展を週替わりのスケジュールで開催しています。

アンティーク作品から現代美術まで、若手アーティストから巨匠の作品まで、幅広いアートをお楽しみください。

オンライン

伊勢丹 新宿店(アートギャラリー)の公式ページです。 

新宿店アートギャラリーの新しい情報や作家の紹介、スタイリストのおすすめ等を毎週お届けします。

他では見ることのできないギャラリートークや、現代作家の動画もご紹介しております。

作家の生の声をぜひお聞きください。

伊勢丹新宿店で開催してほしい個展、作家などのご意見をお待ちしております。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

CADAN × ISETAN ART GALLERY ON & OFF THE WALL WORKS PAINTING AND SCULPTURE

CADAN × ISETAN ART GALLERY ON & OFF THE WALL WORKS PAINTING AND SCULPTURE

1月15日(水) ~ 1月28日(火) [最終日午後6時終了]

marugo 作品 展

marugo 作品 展

1月15日(水) ~ 1月28日(火)

LEON TERASHIMA 作品 展 -urban dreamin´-

LEON TERASHIMA 作品 展 -urban dreamin´-

1月29日(水) ~ 2月4日(火) [1月31日(金)はイベント開催のため全館休業]

ストリートアートの系譜

ストリートアートの系譜

1月29日(水) ~ 2月11日(火·祝) [1月31日(金)はイベント開催のため全館休業・最終日午後6時終了]

Rob Kidney Exhibition「I’m in Love!」

Rob Kidney Exhibition「I’m in Love!」

2月5日(水) ~ 2月18日(火)

現代アート 特集

現代アート 特集

2月12日(水) ~ 2月18日(火) [最終日午後6時終了]

Magicians encounter #3  象牙の塔からの不条理主義者 

Magicians encounter #3  象牙の塔からの不条理主義者 

2月12日(水) ~ 2月25日(火) [最終日午後6時終了]

竹脇 麻衣 作品 展 Nyastalgic Time 猫的懐古時間

竹脇 麻衣 作品 展 Nyastalgic Time 猫的懐古時間

2月19日(水) ~ 3月4日(火)

SAKI CHIARA ココロに宇宙を Hold The Universe in your Heart -無限の光を宿す-

SAKI CHIARA ココロに宇宙を Hold The Universe in your Heart -無限の光を宿す-

2月26日(水) ~ 3月4日(火) [最終日午後6時終了]