粋の座(和特選)
◆三越伊勢丹オンラインストアはこちら
国内にある蒸留酒の中でも、素材・製法で一線を画す「泡盛」。沖縄では日常酒として楽しまれていますが、まだまだ沖縄以外では目に触れる機会が少ないお酒だと思います。
しかし、スピリッツの世界ではいま欧米を中心に泡盛が注目・評価されているのをご存知でしょうか?
今回ご紹介する<沖縄県/忠孝酒造>は毎年開催されているスピリッツの世界コンテスト「IWSC2024」にて100点満点中99点という、当該コンテストでの最高得点で金賞を受賞しました。その泡盛を今回は特別に三越伊勢丹オンラインストアにてご購入いただけます。
〈忠孝酒造〉のこだわり、おいしさの秘密は?ご自宅でおいしく味わうための秘訣は?ご紹介いたします。
----------------------
〈忠孝酒造〉甕熟成18年古酒 40度 18,001円(500ml/1本)
【2024 IWSC最高金賞受賞酒(99点/100点満点)】
甕熟成だからこそ醸し出せる唯一無二の、永遠を思わせるカラメルの深い余韻。
つぼみが花開いていくように、はじめにバニラやメープルシロップ香がやさしく鼻をくすぐります。空気に触れていくにつれ甕熟成特有のスパイシーさ、濃醇なカラメル香が広がり、口に含むと上品で口当たりはトロリとまろやか。
【IWSCとは】
世界中のワインとスピリッツを公正に評価し、優れた製品に賞を授与することを目的とした権威あるコンペティション。50年以上続く歴史と欧州最大の規模を誇る、世界で最も権威のある三大酒類コンペティションのひとつ。審査員として世界中のさまざまな酒類の専門家を招待し、それぞれの酒類部門ごとに審査。金、銀、銅の3賞に加え、さらに金賞を受賞したアイテムの中から、その年の最も優秀な銘柄に最高金賞(Gold Outstanding)のトロフィーが授与されます。
◆三越伊勢丹オンラインストアはこちら
(オンラインストアは9/18(水)より表示開始、9/25(水)より販売開始です)
※ご購入は、MIアプリで購入用のパスワードを通知させていただいたお客さまのみ可能です。ご了承くださいませ。
----------------------
【蔵元でもあり窯元でもある、忠孝酒造のこだわりと情熱に迫る】
古来より琉球王国の宝として愛され、国内の蒸留酒の中でも素材・製法などで一線を画す「泡盛」。3年以上熟成させた泡盛を沖縄では「古酒」と呼び、「古酒文化」は泡盛の奥深さを語る上で欠かせないもの。
「どのようにして酒を造るか」と同じように「どのように酒を熟成させるか」というのは魅惑の古酒造りにおいて非常に大切な要素。それが泡盛という独自の世界観を醸し出しています。
忠孝酒造は「至高の古酒造り」へのクレイジーともいえる情熱から、沖縄県内で唯一お酒造りの「蔵元」とお酒を甕で熟成をするための甕造りの「窯元」を兼任するという変わり種の酒蔵です。
甕熟成により醸し出されるカラメルの香り、トロリと深みのある比類なき風味には、600年以上培われてきた泡盛の歴史が織り込まれています。
今回、その味わいが世界に評価されIWSCにおいて最高点の99点を獲得いたしました。甕熟成の貯蔵率はわずか全体の「約1%」。古酒の極みでありながら失われつつある「甕熟成古酒」の希少性と味わいをぜひご堪能ください。
また、現社長の忠孝酒造3代目 大城勤氏は、「泡盛の可能性は無限大」と信じ、どこよりも研究に情熱を注いできました。
東京農大醸造学科出身で「甕による熟成のメカニズムの解明」を研究テーマとし、甕に泡盛のアイデンティティを見出し、文化として追求してきた研究者でもあります。
泡盛業界では独自の製法や技術開発にも多く着手
・シー汁浸漬法(本研究により当社は沖縄県初「日本醸造協会技術賞」受賞)
・四日麹製法(麹作りを通常の2倍かける常識破り製法)
・バニリン生成酵母の研究(「2024 IWSC」で98ptを取得した【忠孝 The Vanilla14年古酒43度】で使用している酵母)
など。
どこよりも研究熱心だったからこそ、世界で評価される酒造りが可能になったと大城氏は語りました。
【〈忠孝酒造〉のIWSC金賞受賞の泡盛をご自宅で!】
〈忠孝酒造〉甕熟成18年古酒 40度は甕熟成だからこそ醸し出せる唯一無二の、永遠を思わせるカラメルの深い余韻。つぼみが花開いていくように、はじめにバニラやメープルシロップ香がやさしく鼻をくすぐります。空気に触れていくにつれ甕熟成特有のスパイシーさ、濃醇なカラメル香が広がり、口に含むと上品で口当たりはトロリとまろやか。
セットには「忠孝窯オリジナルおちょこ」がついています。
甕熟成古酒はおちょこに注いだ後の香味の変化の大きさ、永遠を思わせるカラメルの余韻が特徴です。泡盛独特の楽しみ方もぜひしていただいたい一品です。
※おちょこでの泡盛の楽しみ方
<おちょこに注いだ直後>
つぼみが花開いていくように、はじめの香り立ちはほのかに。バニラやメープルシロップ香がやさしく香ります。口に含むと穏やかなアルコール感、アーモンドやポップコーンのような芳ばしい香りが心地よく鼻に抜けます。
↓
<20分ほど経過>
空気に触れていくにつれ、はじめの柔らかな香りから強く変化。甕熟成特有のスパイシーさ、濃醇なカラメル香が空間に広がります。口に含むと上品で、香りの強さに対して口当たりトロリとまろやかで物静か。後味の甘やかなビターさは、ダークチョコレートを思わせます。
↓
<飲みほした後、深いカラメルの余韻>
飲みほしたおちょこを30分ほど空気に触れさせると、カラメル香が真骨頂に達するのが甕熟成古酒の奥深いところです。「香りが開くとは、このことか」その陶器に染みついたカラメルの残り香を、いつまでも堪能できます。
※ご購入セットお届けイメージ
綺麗な箱に入ってお届けしますので、ご自宅用、ご贈答用両方に対応可能です。
また封入物として詳細説明のあるパンフレット等が入っております。
◆三越伊勢丹オンラインストアはこちら
※ご購入は、MIアプリで購入用のパスワードを通知させていただいたお客さまのみ可能です。ご了承くださいませ。
【大城社長がおすすめする美味しい飲み方やペアリングフードをご紹介】
食中はオンザロックや水割り。
食後はじっくりストレートで嘗めるように。
【ストレート】
甕熟成古酒、王道の楽しみ方。
忠孝特製おちょこで楽しむストレートは、格別。
おちょこに注いだ後、時間の経過とともに変化していく香味をじっくりと感じられます。
クリームチーズ、高カカオチョコレート、カカオ豆、ドライフルーツ(いちじく、マンゴーなど) etc...
【オンザロック】
味わいがさらに引き立ち、洗練されます。
芳醇さをまとった、甕熟成ならではのふくらみも感じられます。
食中と食後、どちらにも合わせやすい飲み方です。
モッツァレラチーズ、本マグロの刺身、豚トロの串焼き(or焼肉)、ブリの照り焼き、バニラアイス(ハーゲンダッツなどの濃厚なもの) etc...
【水割り】
泡盛の定番の飲み方は、実は水割り。
甕熟成古酒だと少しもったいなく感じるかもしれませんが、おすすめの楽しみ方。
まずは、水と1:1の割合でどうぞ。
カマンベールチーズ、アクアパッツァ、ふぐ料理(ふぐ刺し、ふぐちりなど)、カキフライ、ドラゴンフルーツ etc...
※出店店舗、出品商品が変更になる場合がございます。
※仕入れ状況、収穫状況により、商品内容、限定数量が変更になる場合がございます。
※写真はイメージです。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース