和酒売り場
「今週のおすすめクラフトビール」
ではございますが、今回ご紹介するお品物はハードセルツァーでございます。
新宿店和酒スタイリストが入荷商品をレビュー。
クラフトビールの購入に迷われている方にご活用いただき、お好みの一杯 を見つけて下さい!
今週ご紹介いたしますアイテムは、
上記の通りクラフトビールではなく、ハードセルツァーでございます。
<ヴェイル> バニラ ブルーベリー ドラゴンフルーツ パッションフルーツ シュー 473ml/2006円(税込)
スタイル:インペリアルスムージーゴーゼハードセルツァー アルコール:10.0%
ご存知の方も多いかと存じますが、ハードセルツァーとはアメリカで大ブームを起こしているお酒です。
セルツァーは炭酸水、ハードセルツァーはアルコール入り炭酸水。
ハードセルツァーはサトウキビを発酵させて醸造したものがベースです。
まず目を引くのが気分が明るくなるような缶のデザインですが、
缶を開けると缶に負けないくらい華やかな果実の香りが一気に広がります。
お色は深い紫色で、もちろん着色料ではない果実由来のお色です。
果実の香りもさることながら、口にして驚くのがフレッシュな果実感。
まずベリー感があり、果実感をたっぷり味わった奥からバニラの甘い香りがふわっと広がります。
印象としては洗練された果実酒といった感じで、濃厚な果実感をこれでもかと味わえます。
というもの原料に使われているのがブルーベリー、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツといった、ジュースでは使われないような珍しい果実たち。
これらをその場で搾ったような、他では味わえない贅沢な一本でございます。
アルコール度数は10%ながら甘みがあり、アルコール感は強くないため普段アルコール感が苦手、
という方でも美味しく召し上がっていただけるお味です。
いつものクラフトビールとは違うものが飲みたいという気分の方や、
カクテルがお好きな方には是非召し上がっていただきたい一本です。
是非この機会にお試しくださいませ。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※品切れの可能性がございますので、ご容赦下さい。
その他のニュース