グランドカーヴ(洋酒ワイン)
2018/09/19 UP
【グランドカーヴ】11月のプロモーション情報
10月31日(水)~11月6日(火)
□11月3日(土・祝)解禁!山梨ヌーボー日本ワインフェア
山梨ヌーボーとは、日本が世界に誇る日本固有のぶどう品種である甲州と マスカット・ベーリーAで造られた新酒ワインです。
この山梨ヌーボーも解禁日が決められており、毎年11月3日が解禁となります。
グランドカーヴでは<シャトー勝沼×三越伊勢丹>新酒を中心に日本ワインをご紹介いたします。
是非、今年の出来映えを味わいながらお愉しみください。
※11月3日(土・祝)、4日(日)はシャトー勝沼ワイナリー今村 恒朗氏が店頭にお越しくださいます!
■夜長に愉しむワインフェア
急にぐっと気温が下がり、寒いなと思う日が増えた今日この頃。
そんな夜長にワインでも片手に美味しいおつまみを食べながら乾杯なんていかがですか。
こっくりとした白ワインや果実味たっぷりの赤ワイン、熟成感ある余韻が長い赤ワインなど世界各国よりセレクト致しました。
是非お立ち寄りください。
11月7日(水)~11月14日(水)
□ルシアン・ルモワンヌ含むこだわりのフランス・ブルゴーニュフェア
ブルゴーニュNO.1ネゴシアンと名高い、<ルシアン・ルモワンヌ>。
2015年のブルゴーニュは気温が例年より大きく上回ったのが特徴で、重要な生育期に規則的に雨が降ったことでぶどうは適度に水分を補給でき、まったく選果の必要がないほど健全なぶどうが収獲でき愛好家注目のグレートヴィンテージとなっています。
当主ムニール・サウマ氏は、「赤ワインに関しては既にグレートヴィンテージだと言うことができるが、白ワインに関しても10年ほどの時を経た際に人々に称賛されることになるだろう」と言わしめるほどの優良年の銘柄をご用意してお待ちしております。
■温度帯で感じる<京都蒸溜所>フェア
ジャパニーズクラフトジンの先駆け的存在の<京都蒸溜所>。
英国出身のデービッド・クロールさんの「京都の人が誇りに思うようなジンを」という想いの元、ベースにはお米のスピリッツ、ボタニカルには玉露やひのきなどの和素材を使っています。従来ジンはすべてのボタニカルをまとめて蒸溜する製法で造られていますが、ここでは11種のボタニカルを特性別に6つのカテゴリーに分け、別々に蒸溜した後にブレンドします。各々の個性を引き出しながら絶妙な調和を生み出しています。期間中特別イベントも行います。
【期間限定】京都蒸溜所 体感ラボ OPEN!
●季の美 マイブレンド体験
6カテゴリーのボタニカルを、自分流にブレンドしてみませんか?
11月10日(土)・11日(日)午後2時/午後3時30分/午後5時/午後6時30分 =先着6名さま(各回45分)お一人さま1,620円
お申し込みは www.isetan.co.jp/foods (承り期間)11月7日(水)午前10時~9日(金)午前10時
※イベント開催のため、通常の有料テイスティングは休止とさせていただきます。
●温度が魅せるアロマ体験
お湯・常温・冷水割り、温度ごとに異なるアロマを堪能して。
11月7日(水)・8日(木)・9日(金)・12日(月)・13日(火)・14日(水)=各日午後2時~午後8時(LO午後7時)
温度で愉しむ季の美セット(1セット)540円
11月15日(木)~11月19日(月)
□新酒解禁!ボージョレ・ヌーヴォー2018フェア
2018年のボージョレ地区は、1 月以降完璧に近い天候条件に恵まれ、太陽が降り注ぎ、降雨量も理想的。春先に少し天候が崩れましたが、その後好天が続き”日照に恵まれた偉大なヴィンテージ”になるのではと期待されています。
三越伊勢丹だけのボージョレ・ヌーヴォーをはじめ、ボージョレ・ヌーヴォーの元祖とされる生産者やパリの老舗レストラン<タイユヴァン>のものまで厳選したアイテムをご紹介いたします。
11月19日(月)~11月27日(火)
■ブランデー”HINE(ハイン)”フェア
グランドシャンパーニュ地方の中心に位置し、250年の歴史を持つことで有名なコニャック「HINE(ハイン)」。
HIEN(ハイン)のコニャックは「アーリーランデッドコニャック」としても有名です。アーリーランデッドコニャックとはフランスのコニャック地方で収穫、蒸留、樽詰めまで行い、その後樽のままイギリスに運びこまれ、熟成に最適な条件が揃った理想的な場所と呼ばれるロンドンのテムズ川沿いの倉庫で熟成、瓶詰めを行ったコニャックの事を指します。
コニャックラバーには有名ですが、認知度はまだまだ。この期間にコニャックの魅力をお伝えしてまいります。
【期間限定】HINE(ハイン)BAR OPEN!
HINE(ハイン)を使った家でも愉しめるカクテルや特別なラインナップのテイスティングをご用意しております。(有料)
11月23日(金)~25日(日)=各日午後2時~午後8時(LO午後7時)
※イベント開催のため、通常の有料テイスティングは休止とさせていただきます。
11月20日(火)~11月27日(火)
□ノエル・ア・ラ・モード連動 グランドカーヴのソムリエがおすすめするとっておきのシャンパーニュフェア
「シャンパーニュ好きのライフスタイルをさらに豊かにするとっておきの1本」というテーマでグランドカーヴのソムリエがセレクトいたしました。
ぜひ、6階催事場”ノエル・ア・ラ・モード”とあわせてお立ち寄りください。
ノエル・ア・ラ・モード連動 <ドン ペリニヨン>BAR OPEN!
グランドカーヴのヴィンテージセラーでは”ノエル・ア・ラ・モード”に連動したドン ペリニヨンの世界感を伝えるBARがオープン。
11月20日(火)~26日(月)=各日12:00~20:00
2019年1月1日、新たな醸造最高責任者(シェフ・ド・カーヴ)に継承されます。これはドン ペリニヨンの歴史において大きな節目となります。
その節目に新旧シェフ・ド・カーヴのコラボレーションの集大成であり「逆説的な新しいクラシック」とも呼びうる傑作「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2008 レガシー エディション」など<ドン ペリニヨン>の魅力をお愉しみください。
11月28日(水)~12月4日(火)
□贈って喜ばれるワインフェア
ワインを愉しむ集いが増える季節。グランドカーヴでおすすめのワインをセレクトいたしました。
華やかなスパークリングワインから甘く酔いしれるデザートワインまで、幅広いラインナップにてお待ちしております。
■味わいをデザインするヴァンゴーウォッカフェア
酒類の専門誌である“スピリッツジャーナル”や“ワイン愛好家”誌上で『業界最高のフレーバードウォッカ』と評される<ヴァンゴーウォッカ>。
今回はヴァンゴーウォッカの愉しみ方をご紹介するため、デザートにかけたり、ワインに混ぜりと23種類のフレーバーがあるからこそ広がる魅力を感じていただきます。(有料)
【期間限定】ヴァンゴーウォッカBAR OPEN!
ヴァンゴーウォッカをひとふりするだけで味わいが広がる。そんな愉しみ方をご紹介いたします。(有料)
11月28日(水)~12月4日(火)=各日午後2時~午後8時(LO午後7時)
※イベント開催のため、通常の有料テイスティングは休止とさせていただきます。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
その他のニュース