グランドカーヴ(洋酒ワイン)
2019/1/17UP
【グランドカーヴ】2月のプロモーション情報
1月30日(水)~2月5日(火)
□ショコラに合わせるフランスワインフェア
もうすぐバレンタインデー。贈る相手の好み、一緒にどんな風に過ごしたいか……考える時間も楽しみですね。
今回はショコラとも相性のよい、クレマンからシャンパーニュまでフレンチスパークリングワインを中心にセレクト。
また、ビターなタイプやオレンジピールを使ったショコラなどにピッタリな熟成による柔らかいニュアンスを持つ赤ワインもおすすめです。
■ショコラに合わせるドイツワインフェア
ショコラとの王道マリアージュの甘口を中心にセレクト。
「甘さ」に関しては10人中10人といっていいほど「美味しくない」と感じる人はいない愛される味覚。
自然に凍らせたぶどう果汁から造られ、凍らせることによって凝縮された甘みと、芳醇な香りが特徴のアイスワインや、時間の経過で生まれる甘美な余韻が印象的なタイプなどさまざまな味わいのドイツワインをご用意してお待ちしております。
2月6日(水)~2月14日(木)
□大切な人と素敵な時間を♡ グランドカーヴおすすめワインフェア
2月14日(木)は“バレンタインデー”。
グランドカーヴでは、「大切な人に日頃の感謝を込めての1本」や「大切な人にエールを贈る1本」、「大切な人へたっぷりの愛情を込めた1本」などスタイリストのおすすめワインをご紹介いたします。
ぜひお立ち寄りくださいませ♡
■感謝の気持ちを込めて “ヴァンゴーウォッカ”フェア
ヴァンゴーウォッカは125年以上の経験と伝統の技を持ち、その一貫した品質の優秀さと信頼性の高さから2005年にオランダのベアトリックス女王からロイヤル指定を受けた“ロイヤルディルクズワーヘル(Dirkzwager)蒸留所”で手作りされています。
この時期いつも人気のヴァンゴーウォッカ。ロックで味わいをそのまま楽しんだり、アイスにかけたり、コーヒーに垂らしたりなど使い勝手の良さが理由のよう。
20種類以上のフレーバーから大切な人の好みを探してみてはいかがでしょうか。
2月15日(金)~2月19日(火)
□酔いしれるフランス・ボルドーワインフェア
1855年、メドック地区にあるシャトーの中から格付けを決める際に、シャトー・オー・ブリオンだけが特別にメドック以外のグラーヴ地区から1級に選ばれた逸話をもつシャトー。また、道1本をはさんでオー・ブリオンと向かい合い、ヴィンテージによってはオー・ブリオンを超えることもしばしばある兄弟にしてライバルであるシャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン。この二つのシャトーを中心にボルドーワインを幅広くご紹介いたします。
■フランス人気エリアをセレクト フランスワインフェア
泡の王様シャンパーニュからはメニル・シュール・オジェ村で、100年以上の歴史を持ち、注目を集めている小規模生産者<ピエール・ペテルス>。ブルゴーニュはシャンボール村屈指の女性醸造家<ドメーヌ・ジスレイヌ・バルト>やシャサーニュ・モンラッシェ村の力強く、凝縮感あるスタイルが特徴の<ミシェル・クトー>を。この他、飲み頃のボルドー赤ワインやコストパフォーマンス抜群のローヌエリアなどフランスの人気のワイン産地からセレクトしご紹介いたします。
2月20日(水)~2月26日(火)
□【世界を旅するワイン展連動】世界の高評価ワインフェア
さまざまな国のワインや今人気のオレンジワイン,日本ワイン、そして知ったらもっと愉しめるシェリー、ジン、テキーラをご紹介する“世界を旅するワイン展”(2月20日~25日(最終日午後6時クローズ)=本館6階催事場)。
そんな催事と連動してプロモーションでは世界の高評価を得ているワインをクローズアップいたします。
※世界の高評価とは、「ワインアドヴォケイト誌(ワイン評論家ロバート・パーカー氏が手掛けたワイン雑誌)」「ワインスペクテーター(アメリカで出版されているワイン評価誌)」「ジェームズ・サックリング氏(ワイン評論家)」などで90点以上のワイン。
■ 【世界を旅するワイン展連動】未知数の国「中国」も含めた世界のおすすめワインフェア
中国・雲南省北部ヒマラヤ山脈の麓に気候はボルドーに似ていながら高山性特徴も併せ持つ秘境の地で造られる「アオ ユン」。
オーストラリアのヤラ ヴァレーにモエ・エ・シャンドン社が設立した「ドメーヌ シャンドン」。ニュージーランドワインの世界的地位を高めたアイコンワインと言われる「クラウディー ベイ」など世界のワイン産地の魅力をたっぷりご紹介いたします。
【期間限定】世界のプレミアムなワインを愉しむテイスティングBAR OPEN!
各日日替わりで世界のプレミアムワインをブラインドテイスティングや飲みくらべなどで愉しむメニューをご用意してお待ちしております。(有料)
2月23日(土)・24日(日)=各日正午~午後8時(LO午後7時)
※【ご注意】イベント開催のため、通常の有料テイスティングは休止とさせていただきます。
2月27日(水)~3月5日(火)
□春を呼ぶ食材と愉しみたい!世界の白・ロゼワインフェア
寒さはまだ厳しい日もありますが、少しずつ春の足音が聞こえ始める今日この頃。
春の食材としてあさりや菜の花をはじめとする春野菜も出回ります。そんな食卓にぴったりな白・ロゼワインをセレクトしました。
■ボトルもかわいい♡リモンチェッロフェア
南イタリア「青の洞窟」で有名なカプリ島発祥の伝統酒「リモンチェッロ」。レモンの皮から造られる400年受け継がれるリキュールです。
ひとつずつ絵付け師が手描きをする愛らしい小瓶は、同じものがふたつないすべてオリジナル商品です。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
その他のニュース