グランドカーヴ(洋酒ワイン)
100%ブルーアガベのテキーラのみを取り扱った「テキーラフェスティバル2024」を本館地下1階グランドカーヴにて開催いたします!物販だけでなく、新鮮なフルーツを使ったテキーラベースのカクテルもお楽しみいただけます。また、10月19日(土)午後2時から日本テキーラ協会会長の林 生馬氏によるセミナーも開催!テキーラを愛してやまない方はもちろんのこと、これを機にテキーラを知ってみたい!という方々も、たくさんのご来店を心よりお待ちしております。
<テキーラフェスティバル2024概要>
【会期】2024年10月16日(水)午前10時から10月22日(火)午後8時まで
【場所】伊勢丹新宿店本館地下1階 グランドカーヴ
おすすめテキーラ3選
<ドンフリオ>
ドンフリオ 1942 ¥27,500
テキーラに対する認識を覆すほどの、滑らかな味わいと豊かな深みの完璧なバランスを持った世界初のラグジュアリーテキーラ。バニラやキャラメル、アガベの甘い香りとチョコレートやナッツの香ばしさが特徴。
<エスポロン>
(左)レポサド ¥4,653 (中)ブランコ ¥4,081 (右)アネホ ¥8,217
ユニークなパッケージはメキシカンアート界の巨匠、ホセ・グアダルーペ・ポサダ氏が手掛ける。死と生まれ変わりの象徴であるスカルと国民の誇りを象徴する雄鶏をモチーフにしたデザインです。ロスアルトス地区高原の地下250mから汲み上げたミネラル豊富な水はエスポロンの唯一無二のフレーバーを生み出します。
<パトロン>
(左)シルバー ¥8580 (右) レポサド ¥10,450
極上の蜂蜜のような甘く香り高いなめらかな味わい。個性的で芸術的なボトルに身を包んだそのテキーラは世界のセレブの中で愛されてきました。
【10/19限定開催】日本テキーラ協会会長 林 生馬氏によるテイスティングセミナー
日本のテキーラファンに最強コスパ銘柄として大人気の<ドンナチョ>5品目のテイスティングをお楽しみいただきながら、林 生馬氏の軽快なトークと分かりやすい解説付きで、「テキーラがもっと好きになる」セミナーを開催いたします。テキーラを愛してやまない方はもちろんのこと、テキーラにマイナスイメージを抱えている方々も、この機会にぜひ100%アガベテキーラの魅力や楽しみ方を知っていただけますと幸いです。また、セミナーに参加いただいた方にはドンナチョオリジナルキャップかTシャツをプレゼント!普段使いにもご使用いただけるシックなデザインとなっております。
【期間】2024年10月19日(土) 午後2時~午後7時
(①午後2時~午後3時、②午後3時~午後4時、③午後5時~午後6時、④午後6時~午後7時)
【参加費】各回2,200円
【試飲内容】<ドンナチョ>オリヘン ブランコ、オリヘン レポサド、トリビュート レポサド、トリビュート アネホ、クリスタル アネホ 各10ml
【場所】伊勢丹新宿店本館地下1階 グランドカーヴ洋酒コーナー
【ゲスト】 日本テキーラ協会会長 林 生馬氏
※1時間入れ替え制。※各回4名さま限り
※10月16日(水)以降ご来店いただいた方より順番にご予約を承ります。
※セミナーご予約時に参加費のご入金をお願いいたします。
※ご予約後の返金は不可とさせていただきます。
※お電話での事前予約は承っておりません。
※キャップ青or黒、Tシャツ男女共にMサイズor Lサイズ
※ノベルティはそれぞれ個数に限りがございます。予めご了承くださいませ。
※画像はイメージです
(右)林 生馬 氏 日本テキーラ協会会長
カリフォルニア州立大学で映画を学び、20世紀フォックス社にて映画制作スタッフとして活躍。映画スタッフらをはじめ、ショーン・コネリーや北野武監督らとテキーラを酌み交わす経験を得てテキーラの最先端の飲み方およびテキーラブームの到来を目の当たりにする。訪れた蒸留所は80を数えテイスティングした銘柄は100を超える。テキーラ蒸留所のスタッフやテキーラ・アンバサダーとの親交も深く日本へ帰国後2008年7月に「日本テキーラ協会」を創立。TVやラジオ、新聞、雑誌など各種メディアへの出演多数。
(左)落合 尚温 氏 株式会社GIA 代表取締役
ドンナチョ社は歩留まりが良く糖度の高いブル―アガベを生産するハリスコ州ロスアルトス地方にある大規模生産者です。ブル―アガベをこよなく愛し大切にする農家が、糖度の高い健康なブル―アガベを厳選して造ったのがドンナチョテキーラです。アメリカの大ブームの影響を受け、高品質なブル―アガベの入手が難しく、添加物や香料、甘みを加えたテキーラが増えている中、それらを一切使わずに造る、美味しくて飲み易いテキーラを世界に届けたいというアガベロ(アガベ農夫)のイグナシオ氏が創業したテキーラがドンナチョテキーラです。ぜひこの機会にお楽しみください。
新鮮なフルーツを使ったテキーラカクテルをグランドカーヴ洋酒カウンターで!
ご夫婦2人で銀座に素敵なお店を構えております<銀座すゞ木>様にご協力いただき、テキーラマエストロのマダム考案のカクテルを特別に8種類ご用意いただきました!アガベ100%で作られたプレミアムなテキーラ「DON NACHO ORIGEN」をベースにフレッシュフルーツやナチュラルリキュールを合わせたカクテルをぜひご堪能ください。
フレッシュフルーツとの相性抜群!必ず飲んでいただきたいこだわりテキーラカクテル2選
【期間】2024年10月16日(水)~ 10月18日(金)、10月20日(日)~22日(火)
午後2時~午後7時 各回30分お一人様2杯まで
【提供カクテル】①マルガリータ②マンゴーマルガリータ③テキーラマティーニ④カフェマティーニ⑤テキーラコスモポリタン⑥テキーラモヒート⑦パローマ⑧アボカドカクテル
【場所】伊勢丹新宿店本館地下1階 グランドカーヴ洋酒コーナー
※30分入れ替え制。※各回4名さま限り
※お電話での事前予約は承っておりません。
※当日予約のみ店頭にて承ります。
(右)鈴木 達也さん オーナーシェフ
(左)鈴木 眞悠さん オーナーマダムバーテンダー
<開業にあたってのエピソード>
シェフであるご主人が40歳を迎える年に2人で飲食店を開業しようと決意。バーテンダーのキャリアを築いてきた四日市と名古屋からアクセスがいい銀座で店舗を探していたところ素敵なアールカウンターのある小さな物件に出会う。カクテルと料理、2人の経験を活かせるお店が出来ると開業するに至る。
<お店のこだわり>
銀座すゞ木はフレンチ割烹とBARという日本では珍しいスタイルで2016年に夫婦で開業したカウンター8席のお店です。目の前のお客様との距離とライブ感を日々大切に心がけております。当店は厳選した季節の食材を使ったカクテルと料理をお勧めしております。カクテルはバーテンダーのマダムが目の前でお客様の為だけにお作りするフレッシュフルーツを使った季節の特製カクテルです。 料理はシェフの出身美濃焼の器に盛りつけ、お箸で召し上がって頂けるフレンチベースの料理です。生産者の方と直接お会いして入手した食材やお酒をお客様に召し上がっていただけるように心がけております。
銀座すゞ木でしか味わえないカクテルと料理をゆっくりとした空間で楽しんでいただければこの上ない喜びでございます
<銀座すゞ木>
東京都中央区銀座7-3-16東五ビル2F
03-6264-6717
インボイス制度登録店
月火水木金土日祝
12:00〜16:00はコース予約のみ営業
17:00〜夜ふけ
※画像はイメージです
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売いたしません。
※20歳未満の方、お車・オートバイ等を運転される方の飲酒はご遠慮いただいております。
※イベントの内容は都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。
※価格はすべて税込みです。
お客様お一人おひとりに合わせた情報をお届け!
三越伊勢丹アプリ詳細はこちらから
三越伊勢丹グループ店舗でお得にお買いもの!
新規入会はこちらから
全国配送可能なエムアイカード会員さま限定ウイスキー抽選販売も実施中!
三越伊勢丹のおすすめウイスキーを毎月テーマごとにご紹介しています。
全国配送可能 限定ウイスキー抽選販売の詳細はこちらから
伊勢丹新宿店グランドカーヴinstagramからも洋酒の情報を発信しております。
instagram詳細はこちらから
お問い合せ先:伊勢丹新宿店本館地下1階グランドカーヴ洋酒担当
その他のニュース