呉服/和雑貨・着物語
銀座、青山などにショップを構えるリユース着物ショップの〈壱の蔵〉。
雑誌や芸能人のスタイリングなどを数多く手掛け、センスの良いセレクトが魅力です。
今回は、カジュアル着物を中心に、婦人・紳士でお楽しみいただける品揃えで春の装いをご提案いたします。
※逸品フォーマル着物もご用意しております
大人気アイテム、
簡単に美しい襟元をキープしてくれる〈壱の蔵〉オリジナル襦袢もございます。
◆着方相談
着物の着方やコーディネートに関するお悩みはありませんか?
会期中、各日午後2時からお声がけいただいたお客様に着方相談やコーディネートアドバイスを行います。
ご自身の体に馴染む「自流」の着方をレクチャーいたします。
是非この機会にご相談くださいませ。
◆男の着物も帯で楽しむ
女物に比べて個性的なアイテムが少ない男物の帯。
今回はリユースの女性用帯を角帯にお仕立て直すご提案もいたします。
丸帯からは名古屋帯と角帯を、名古屋帯からは角帯1本をお作りすることができます。
また会期中、各日午後6時まで、お声がけいただいたお客様に様々な男の帯結びをレクチャーいたします。
リユース着物ならではの寸法のご相談などもお気軽にお声がけくださいませ。
33,000円以上お買いあげの先着10名様に、
「10分でキレイに結ぶ 帯結びの基本」
の本を差しあげます。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
その他のニュース