呉服/和雑貨・着物語

日本の技が光る!和のおススメギフト

このページをシェアする

2021/12/31

大切なあの人に、日頃の感謝を込めて。

 

和雑貨コーナーより、

職人の技とこだわりが光る、上質なアイテムをご紹介します。

 

 

 

 

 

【伊勢丹限定柄】〈印傳屋×さんび〉甲州印伝 長財布【つるかめ】

 

鶴と亀という縁起の良いモチーフが描かれた長財布。

スマートな見かけによらず、

ファスナー付きのコインポケットと、10枚も入るカード収納を装備している実力派なんです!

 

使い込むほどに柔らかく手になじむ鹿革に、

艶やかな漆で模様を描いた長財布は長くご愛用いただける一品です。

 

 

素材

表地:鹿革・漆 / 裏地:ナイロン

 

価格

¥14,850(税込)

 

◆お取り扱い◆

・伊勢丹新宿店 本館7階 呉服・和雑貨コーナー

・三越伊勢丹オンライン ※おすすめ検索ワード「印傳屋」

 

 

 

 

〈印傳屋〉甲州印伝 メガネケース 麻七宝

 

子供の成長や、魔よけの意味を持つ麻の葉柄と

縁の繋がりや円満、調和などを表す吉祥文様の七宝柄を、

モダンにアレンジした「麻七宝」柄。

 

黒い鹿革に黒い漆で模様付けをしたスタイリッシュなデザインで、

初めて印伝を持たれる方へのプレゼントにおススメです。

 

 

素材

表地:鹿革・漆 / 裏地:ナイロン

 

価格

¥7,920(税込)

 

◆お取り扱い◆

・伊勢丹新宿店 本館7階 呉服・和雑貨コーナー

 

 

 

 

〈印傳屋〉甲州印伝 名刺入

 

程よくマチを備えたスマートなデザインの名刺入。

 

色柄のバリエーションが豊富で、

お相手の好みを考えながら選べるのが魅力です!

 

 

素材

表地:鹿革・漆 / 裏地:ナイロン

 

価格

¥6,600(税込)

 

◆お取り扱い◆

・伊勢丹新宿店 本館7階 呉服・和雑貨コーナー

 

 

 

 

〈日本香堂〉伽羅桃山・伽羅大観

 

家で過ごす時間が長くなり、ギフトとしてのご用命が増えてきたお香。

特にギフトにおススメしたいのがこちら!

 

古くより日本の香りの中心にあり続け、貴ばれてきた「伽羅(きゃら)」。

その貴ばれようは、概念的な「極上のもの」を言い表す際にも「伽羅」という言葉を用いられるほどです。

 

深みのある香りをお楽しみいただきたいのはもちろん、

重厚感のあるパッケージと、陶器の香立てが入っていることで、

開封した後、日々お使いいただく際にも気分を上げてくれる一品となっております。

 

◇伽羅桃山 - すこし甘めの香りがお好きな方に…

豪華絢爛な桃山時代を表現した香り。

入手の難しい甘みのあるベトナム産の沈香を豊富に用いたお香です。

付属の香立ても華やかな桃山時代らしく、細かな装飾が施されています。

 

【伽羅桃山 スティック36本入り】

価格

¥6,600(税込)

 

◇伽羅大観 - スパイシーな香りがお好きな方に…

上質で辛み・深みのある沈香を豊富に用いたお香。

スパイシーながらも穏やかな香りは、

どこか懐かしい気分にさせてくれます。

付属の香立てはすっきりとした金縁の施された落ち着いたデザインです。

 

【伽羅大観 スティック45本入り】

価格

¥3,630(税込)

 

◆お取り扱い◆

・伊勢丹新宿店 本館7階 呉服・和雑貨コーナー

 

 

 

 

【三越伊勢丹限定】化粧筆セット

 

筆の名産地である広島熊野の老舗〈竹宝堂〉と三越伊勢丹が共同開発した

オリジナル化粧筆セット。

厳選したリスの毛を用い、最上級の肌当たりを追求した一品。

絶妙な柔らかさとコシで粉含みもよく、

お肌をいたわりながら心地よくお使いいただけます。

 

ブラシの柄もそれぞれ持ちやすさ、使いやすさを追求しつつ、

繊細なパールの艶にゴールドのロゴが映える、とてもエレガントな仕様になっています。

 

付属のポーチもグレーを基調とした絶妙な配色で、

高級感のある合成革です。

 

 

素材

筆:リス / ケース:合成革

 

価格

¥33,000(税込)

 

◆お取り扱い◆

・伊勢丹新宿店 本館7階 呉服

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

江戸型小紋 春の<三橋工房>展  ~春夏を愉しむ和の暮らし~

江戸型小紋 春の<三橋工房>展  ~春夏を愉しむ和の暮らし~

4月12日(水) ~ 4月18日(火)

<たかはしきもの工房>フェア

<たかはしきもの工房>フェア

4月5日(水) ~ 4月11日(火) 〈最終日午後6時終了〉

一刀彫五月人形・吊るし飾り

一刀彫五月人形・吊るし飾り

3月4日(土) ~ 5月5日(金·祝)

<衿秀> 春の和装小物フェア

<衿秀> 春の和装小物フェア

3月29日(水) ~ 4月4日(火) 〈最終日午後6時終了〉

伊勢丹特選 五月人形2023(令和5年)

伊勢丹特選 五月人形2023(令和5年)

3月4日(土) ~ 5月5日(金·祝)