ベッドバスパウダールーム

羽毛ふとん仕立て直しサービス

このページをシェアする

2023/02/24

今お使いの羽毛掛けふとんの仕立て直しを承ります。

長い間使っていたおふとんが新しく生まれ変わるから、大切に長く使えます。

 

羽毛掛ふとんは長年使用すると外の側生地はもちろん、

中に入っている羽毛も汚れて、傷んでしまいます。

傷んだ羽毛掛ふとんを一度解体し、中の羽毛を取り出して汚れを取り除き、

きれいに洗って新しい側生地に入れて作りなおします。

 

画像
画像

 

長くお使いいただける羽毛掛ふとん。

でも使い続けるうちに、当初のふっくら感や保温性は少しずつ損なわれていきます。

羽毛掛ふとんの本来の”価値”をより長く維持していただくために、仕立て直しをおすすめします。

西川の羽毛ふとん仕立て直しサービスなら、大切なおふとんのダウンをよみがえらせるだけではなく、

ライフスタイルに合った仕立て直しで、より快適な眠りをデザインすることができます。

※料金は一例です。羽毛掛ふとんの種類や状態により料金が異なり、別途お見積りが必要となる場合がございます。

シングルサイズ:73,590円~(足し羽毛なしの場合)

 

画像
画像
画像
画像

 

■仕立て直しサービスまでの流れ

今お使いの羽毛掛ふとんを店頭へお持ちください(ご郵送も承ります。)

お電話などでご予約いただくとスムーズです。

お客様の羽毛掛ふとんをスタッフが診断いたします。

診断結果に基づき、最適な仕立て直し・お買い替えをご提案いたします。

ご納得いただけましたら、お預かりして専用工場で仕立て直しいたします。

※配送料はお客さまのご負担となります。

画像

■よくある質問

・何年くらいでリフォームをしたらよいですか?

→ご使用状況によって異なりますが、ご購入後約10年が目安です。まずは、販売員にご相談下さい。

・完成までにどれくらいかかりますか?

→1枚1枚丁寧にリフォームするため、お預かりから完成までに通常1ヵ月ほど頂いております。

 繁忙期(6月~10月)は1ヵ月以上お時間いただく場合もございます。

・側地が破れているのですが、リフォームできますか?

→リフォームできます。羽毛が吹き出さないように、テープなどで止めた状態でお持ちください。

・サイズ変更はできますか?

→できます。お気軽にご相談ください。

・西川以外の羽毛掛ふとんでもリフォームできますか?

→できます。お気軽にご相談ください。

・リフォーム料金には何が含まれていますか?

→羽毛洗浄・裁断等の加工賃+ふとんがわ+キルトの縫製代+足し羽毛料金

 ※サイズ変更などで別途オプション料金が掛かる場合がございます。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

<nishikawa>美容睡眠®フェア

<nishikawa>美容睡眠®フェア

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

<DRESS HERSELF> POP UP STORE

<DRESS HERSELF> POP UP STORE

<HUIS>POP UP

<HUIS>POP UP

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

<ホットマン>母の日におすすめ エプロンコレクション

<ホットマン>母の日におすすめ エプロンコレクション

4月12日(土) ~ 5月11日(日)

<nishikawa>ギフトにおすすめアイテムご紹介

<nishikawa>ギフトにおすすめアイテムご紹介

4月23日(水) ~ 5月13日(火)

<ロフテー>新生活応援キャンペーン

<ロフテー>新生活応援キャンペーン

3月18日(火) ~ 5月6日(火·振替休日)