キッチンダイニング
江戸時代より伝統を受け継ぐ三川内焼。
十三代平戸藤祥五光窯の伝統工芸士、藤本江里子氏は、繊細優美な絵付け作品を制作しています。
染付に淡い色絵や金彩を加えた絵柄が特徴で、唐子絵や花鳥絵や「馬九行久」などのシリーズが人気です。
きわめて薄く軽い「卵殻手」とよばれる繊細な磁器も独自の技法です。
ふじもとえりこ
藤本 江里子(江里壺)
伝統工芸士・一級技能士
2001年 天皇皇后両陛下御献上薄手染付唐子絵鉢製作
2006年 約百年ぶりに再現された極薄手磁器、「卵殻手」の絵付製作
2007年 スウェーデン国王・王妃への御献上品「卵殻手珈琲碗皿」の染付絵付製作
2008年 長崎空港エントランス陶壁画製作(左面三枚)
2016年 ニューヨークにて展示会・絵付実演
2017年 渋谷ヒカリエにて展示会・絵付実演
※画像はイメージです。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
キッチンダイニング
本館5階 | リビング
その他のニュース