キッチンダイニング
【変更】
誠に勝手ながら4月24日(土)で終了とさせて頂きます。
近代ムラーノガラスならびにコスチュームジュエリーの研究家 小瀧千佐子氏がプロデュースをつとめるショップ・ブランド【chisa(チサ)】が、本館5階キッチンダイニング/茶道具売り場にて、常設の漆芸家 村瀬治兵衛氏の漆作品と共に4月14日(水)より2週間コレクションを展開します。
菱形皿「彩かさね」
各6,050円
chisaのテーブルウェアは、ムラーノガラスを40年見つめ続けた小瀧氏が、日本の暮らしにフィットするサイズ、色合いを研究してデザインしています。
ぜひ、美しい色合いと優しいフォルム、そして使い心地を、手に取ってご覧ください。
徳利「羽衣」
各15,400円
ヴェネチア・ムラーノ島【サルバドーレ工房】制作の徳利は、宙吹きで驚くほど軽く、場所を選ばない小ぶりな1輪挿しとしても。
鏡「エレガンス」
748,000円
あまり知られていない事実ですが、鏡を発明したのはヴェネチアのガラス職人。
鏡は、かつてヴェネチア共和国の重要な交易品として発展してきました。
すでに閉鎖してしまったムラーノ島の名門工房【サリール】の優美な鏡は、グラヴィールという削り加工で美しい草花モチーフが描かれています。
「月夜のテーブルランプ」
330,000円
老舗シャンデリア工房の開発したスタイリッシュなテーブルランプ。
夜ライトをつけたときは勿論のこと、日中自然光でも美しいのがムラーノガラスの醍醐味です。
オブジェ「瑠璃色のオオハシ」
616,000円
【ガンバロ&タリアピエトラ工房】のユニークな動物のオブジェが登場です。
見るたびに、どこか違った表情を見せてくれるムラーノガラスのオブジェは、飽きの来ない癒しを与えてくれることでしょう。
ヴィンテージ・コスチュームジュエリー
35,200円~
アジア有数のコスチュームジュエリー・コレクターでもある小瀧千佐子氏が、この春おすすめしたい上質な作品を選りすぐってご紹介。
はじめてヴィンテージ・アクセサリーを購入される方にも最適なものを多数そろえました。
人気のフランスからやってきた樹脂製アクセサリーも合わせて展開いたします。
茶碗「白の雅」
220,000円
※画像はイメージです。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
キッチンダイニング
本館5階 | リビング
その他のニュース