キッチンダイニング
有田町にある自然豊かな猿川渓谷の地で、名工篠原龍一が昭和32年に窯を築き、全製品手づくり手描きで料亭向きの器を作り始めた渓山窯。
それから60年その時代に求められる器づくりに励んでいます。
渓山窯の器は、「料理を盛って完成する器」です。
手描きで絵付けした図柄や文様は、古きよき有田焼の柄に、職人のエッセンスと現代のエッセンスをとりいれたもの。
愛らしさや品の良さを感じるディテールと抜群の実用性、手しごとのよさを伝える美しい染付の器はふだんの食事の質をぐっと高めてくれます。
料理が主役のものづくりを第一にした、染付を中心とした優しい手描きの絵付をお楽しみください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
キッチンダイニング
本館5階 | リビング
その他のニュース