リビングルーム

~小さなテーブルたちとおしゃべりな木の椅子~

このページをシェアする

2021/10/05

木の椅子は実はとてもおしゃべりです。

あちらこちらの木目から「こんな木だったよ」と声がします。

 

今回は材の中でも特に表情豊かなオーク材のHIROSHIMA アームチェアを30脚ご用意しました。

木目について、一脚ずつ職人からのコメントが付きます。

 

それぞれの椅子に耳を傾けながら、暮らしのパートナーとなる一脚を見つけてください。

会場ではまるでおしゃべりをしているような椅子と小さいなテーブルたちが皆さまをお迎えいたします。

木の家具がもつ豊かな佇まいもぜひお楽しみください。

 

 

 

 

画像

〈マルニ木工〉

マルニ木工は1928年に「日本の在宅文化を高めたい」という志をもって創業し、2018年5月22日に90周年を迎えました。

創業以来「工芸の工業化」をモットーに、自社開発した木工機械でクラシック家具の量産に成功するなど技術力を背景に様々な

業界初を生み出し、工芸的な美しさのある家具を手の届く価格でお届けするために、職人の手仕事と機械加工のバランスを追及し、

木工家具をつくり続けてきました。

 

2008年にはプロダクトデザイナーの深澤直人氏と共に、工場の特性を活かした世界の定番となる家具を目指し、

HIROSHIMAをはじめとするMARUNI COLLECTIONを発表して以降、デザイナーと技術者が真摯に向き合い、木の

魅力を引き出すデザインと職人による精緻なモノづくりによって、100年経っても「世界の定番」として認められるも木工家具

をつくり続けています。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

 

このページをシェアする

リビングルーム・インテリア

リビングルーム・インテリア

本館5階 | リビング

OTHER NEWS

その他のニュース

秋のオーダーカーテンフェア

秋のオーダーカーテンフェア

10月18日(水) ~ 11月14日(火)

センスバイ  ロイズ・アンティークス 「ウェアハウスツアー」

センスバイ  ロイズ・アンティークス 「ウェアハウスツアー」

10月29日(日) 限り

<レガリア/REGALIA>ショールームのご紹介

<レガリア/REGALIA>ショールームのご紹介