リビング パーク
「暮らしのそばに、隣のまちに、つくりつなげる人がいる」
新しい感性を運ぶこれからの’つくりびと’たちの作品をそれぞれのストーリーと共にご紹介いたします。
~出展作家さま一覧~
☞ガロチャ
愛知県岡崎市で端革のアップサイクルで革靴や小物を制作する、つくりびと。
革をパズルのように組み合わせた、遊び心いっぱいのアイテムを色のお好みをご相談しながらセミオーダーでお作りします。
☞小島亜伊
色を重ねる独自の表現と彫金技法で、七宝アートジュエリーを制作する、つくりびと。
個人だからこそできる、モノづくりを通した人の繋がりを大切にしています。
☞Calm Glass
草木から滴る一粒、一瞬の光に満ちた煌めき…。光と陰にインスパイアされ、ガラス作品を生み出す、つくりびと。
海、森、雨粒、それぞれが持つ個性を、光で表現します。
☞Lightmill
天然木に異素材によるコントラストや立体感を加えることで、寄せ木の新たな可能性を追求する、つくりびと。
「ひらめき」から生まれ、作品となったデザインは、使う人の動きを引き出します。その新しい動きが、暮らしの中で素敵な瞬間となりますように。
☞tiny...
北海道・旭川で、素材作品として糸の魅力を人々に伝える、つくりびと。
編み・織りを制作する中、糸への興味が強くなり、手紡ぎにも活動を広げました。「この糸! この色! 何か作りたい!」と感じていただけるような素材作品です。
☞木村悠希
岐阜を拠点に、頭の中に棲んでいる不思議な存在を、小さな陶人形として生み出す、つくりびと。
現実の世界で感じる寂しさや、もどかしい気持ちに向き合いながら、想像する力で探るように粘土を触る。そして、ようやく姿を現す、誰かの心に寄り添える仲間たちです。
※混雑状況により、個数制限をさせていただく場合がございますのでご了承くださいませ。
☞chichi
羊毛の温かさに、シルクなど軽やかな布の透明感が合わさった布フェルト。その技法で、アートインスタレーション、教壇、そして暮らしの工芸
と幅広く活動する、つくりびと。繊維が絡まりあうことで生まれる多様性は、アートを身にまとうように、装いを彩ります。
☞chippa
アーティスト・イン・レジデンスでのデンマーク暮らしをきっかけに、抽象絵画から手縫アクセサリーに転身した、つくりびと。
色使いが魅力のアクセサリーは、肌にやさしい樹脂パーツのピアスや、布カバーのあるイヤリングなど、アレルギーの方にも優しい作品です。
☞Tsuboi Kaori
「持ち歩くアート」として、カラフルに描いた動物モチーフの絵画を、バッグや衣料に仕上げる、つくりびと。
今日の時間と明日の時間が違うように、暮らしの中で感じることは変化していきます。その感覚を、ひとつひとつ、全力で描く作品です。
【ガロチャ】
革パッチワークシューズ ¥64,900~円
※セミオーダーのため画像はイメージです。
【小島亜伊】
七宝文字盤腕時計 103,400円
【Calm Glass】
ガラス金彩リング 13,200円
【Lightmill】寄せ木アクセサリー「波紋」
ピアス 8,250円 ペンダント 14,300円
【tiny...】
フェルト帽子 16,500円
【木村悠希】
陶人形 14,300円
※混雑状況により、個数制限をさせていただく場合がございますのでご了承くださいませ。
【chichi】
ストール 16,500円 ジャケット 59,400円
【chippa】 手縫いの顔アクセサリー
ブローチ 7,150円
ピアス 5,720円 イヤリング 5,720円
【Tsuboi Kaori】
Bagのカタチをした絵 21,450円
手に取ると自然に笑顔になるような、作家の顔が見える丁寧なモノづくり。風が心地いいこの季節に、毎日を楽しく彩る1点を取り入れてみてはいかがですか。
つくりびとの詳しいストーリーはぜひこちらからご覧くださいませ。
クリエーターズネットHP☞ https://creators-locals.org/
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
センターパーク / ザ ステージ#5
本館5階 | リビング
その他のニュース