本館3階 モードフロア

リ・スタイル/インターナショナルクリーターズ/インターナショナルデザイナーズ

〈丹青会〉本館3階モードフロアからのご案内

このページをシェアする

2022/02/09

毎度格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

今年も「春の丹青会」を開催させていただく運びとなりました。

 

本館3階 モードフロアでは、日頃よりファッションを心から楽しまれている特別なお客さまに喜んでいただけるよう

この日だけのスペシャルな企画を下記の通りご用意し、皆さまのお越しをお待ちしております。

 

MORE MAGIC PLEASE.

丹青会当日がお客さまにとって 魔法にかけられたような 素敵なひとときになれば幸いです。

 

  • ▶〈MIYOSHI RUG・tufting studio KEKE〉
  • ライブタフティング&ラグ予約販売会

会期:2月18日(金)~20日(日)終日

※ライブタフティングは18日(金)単日のみ

 

場所:本館3階 センターパーク/プロモーション

 

 

画像

※写真はイメージです

 

 

■ライブタフティング

会期:2月18日(金)のみ

 

今SNSで話題のMIYOSHI RUGtufting studio KEKEとコラボレーションし、共創をテーマに当日はお客さまにデザイン工程の一部にご参加いただき、巨大なラグを1日をかけて製作していきます。

 

タフティングという技術を用いて製作したラグは、2月20日(日)まで会場にて展示をした後、本館3階リ・スタイルの店頭フィッティングルームにて使用させていただく予定です。

 

■〈MIYOSHO RUG〉ラグ予約販売会

会期:2月18日(金)~2月20日(日)

 

会期中、会場にお越しいただいたお客さま限定で、〈MIYOSHI RUG〉のオリジナルラグマットの予約を承ります。

新作やこの日のための特別な商品をご用意しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

 

※ご注文可能期間・お届け時期は商品によって異なります。

※詳しい予約方法については、会場のスタッフまでお声がけください。

 

 

 

▶〈parkERs〉

間伐材を使用したワークショップ&インスタレーション

 

会期:2月18日(金)~20日(日)終日

※ワークショップは18日(金)単日のみ

 

場所:本館3階 センターパーク/プロモーション

 

 

画像

※写真はイメージです

 

「貴重な地球の資源である森をお客さまと伊勢丹新宿店で共有し、未来に繋げていくこと」をテーマに、植物と空間デザインのプロである〈parkERs〉とコラボレーション。

 

アップサイクル素材を用いたワークショップやインスタレーションの製作展示を行います。

 

葉先から根・香りまで余すところなくポジティブに再利用し、会期終了後もそれぞれの場所で生き続けられるよう「共創」してまいります。

 

 

■ワークショップ①: 「枝葉」ウォールフラワーベース 共創オブジェクト製作・展示

会期:2月18日(金)のみ

 

間伐材の木片でウォールフラワーベースを製作し、選定いただいた枝を挿し木していただきます。

それらのピースをすべて繋げて、お客さまと伊勢丹新宿店スタッフが1つのオブジェクトを共創するワークショップです。

 

共創したオブジェクトは丹青会期間中は本館3階のアートフレームにて展示、会期終了後には伊勢丹新宿店 館内の〈ミュージアムキューブ〉にて展示・育成予定です(日時未定)。

 

ご自身の挿し木の成長を、伊勢丹新宿店へお越しいただく1つの楽しみに加えていただけますと幸いです。

 

■ワークショップ②:「幹」アロマストーン製作

会期:2月18日(金)のみ ※最終参加受付は18:30とさせていただきます。

 

植物やアップサイクル素材を用いたアロマストーンの製作ワークショップを開催いたします。

 

製作いただいたアロマストーンはお持ち帰りいただけますので、アロマの香りとともに、丹青会での楽しいひとときや伊勢丹新宿店との繋がりをご自宅で思い出していただければ嬉しい限りです。

 

■インスタレーション:「根」伐根材のインスタレーション

会期:2月18日(金)~2月20日(日)

 

人間の生活を維持するために止むを得ず伐採された木の「根」を展示いたします。

厳しい自然界を生き抜くために地中に力強く張り巡らされた「根」。

根と大地の繋がりを、お客さまと伊勢丹新宿店との深い繋がりに見立て、日頃の感謝の気持ちを表現いたします。

 

こちらの伐根材は会期終了後に、素敵なスツールに生まれ変わり、リ・スタイルに設置予定です(日時未定)。

 

 

 

▶〈フォトイベント〉

supported by EPSON

 

会期:2月18日(金)単日のみ

午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~19:30

 

場所:本館3階 リ・スタイル

 

21年秋の丹青会でもご好評いただいたフォトイベントを今年も開催いたします。

 

今回は、この日のために巨大なショッピングバッグがフォトスポットに登場。

お馴染みの<マクミラン/イセタン>や<ブラックウォッチ/イセタンメンズ>などのショッピングバッグとご一緒に、記念写真をお撮りいただけます。

 

伊勢丹写真室のカメラマンが撮影した写真は、その場でプリントしてお渡しいたします。

データでのお渡しは三越伊勢丹リモートショッピングアプリにて後日お送りさせていただきますので、予めインストールとショップ登録をお願いいたします。

 

三越伊勢丹リモートショッピングアプリのインストールはこちらから

 

 

 

皆さまのご来場とイベントへのご参加、心よりお待ちしております。


お問い合わせは、三越伊勢丹リモートショッピングアプリから

「婦人リ・スタイル/クリエーターズ/デザイナーズ」までお願いいたします。

 

お問い合わせはこちらから

 

「2022年 春の丹青会 」TOPへ戻る

 

 

 

※諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

 

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

<N°21>ガラージュ ヴェントゥーノPOP UP開催

<N°21>ガラージュ ヴェントゥーノPOP UP開催

9月20日(水) ~ 9月26日(火)

<サンタ・マリア・ノヴェッラ>肌を健やかに、保湿を持続させる「イドラリアライン」に5つのアイテムが新登場!

<サンタ・マリア・ノヴェッラ>肌を健やかに、保湿を持続させる「イドラリアライン」に5つのアイテムが新登場!

9月27日(水) から

<JIL SANDER>JIL SANDER+ POP UP STORE

<JIL SANDER>JIL SANDER+ POP UP STORE

9月27日(水) ~ 10月3日(火)

<SHELLMAN/シェルマン>新着アンティークジュエリーとビンテージウォッチ入荷

<SHELLMAN/シェルマン>新着アンティークジュエリーとビンテージウォッチ入荷

9月20日(水) ~ 10月3日(火)