イセタンメンズ レジデンス
冬に欠かせないコートやニット、マフラーは、こまめなブラッシングをすることでアイテムが本来もっている素材感を大切にし、洋服とその風合いを長く楽しむことができます。
そんな日々の洋服ケアに欠かせない名品として、多くのお客さまから愛されている高級洋服ブラシ<イシカワ>が、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて製作実演会を開催。1月18(土)と19日(日)は二代目の石川賢吾氏が、2月15日(土)と16日(日)には代表の石川和男氏が来店し、製作実演を行いながらブラシの使い方をレクチャーするほか、以前お買い上げいただいたブラシのメンテナンス相談も承ります。
「柔らかい毛だとホコリを落とせないし、硬い毛だと洋服の生地を傷めてしまいます。」そう語る石川和男氏が、習字の筆をヒントに製作した馬の尾脇毛のみを用いた柔らかくコシの強い洋服ブラシ。驚くほど弾力があり、カシミヤなどに代表される柔らかい生地も布の奥からしっかり埃をかき出すことで、生地の状態を整えるとともに素材本来の風合いを保ちます。
現在では、繊細なビキューナの毛に対応可能な羊毛のみで作られるブラシや、馬毛と羊毛を掛け合わせることでビキューナからウールまであらゆる生地に対応できるハイブリッドブラシも揃える<イシカワ>。季節の変わり目にはオーダー数に対して生産数が追い付かないほどの人気を誇ります。
日々のこまめなケアが、洋服を長く愛せる秘訣。妥協は一切せず、1つのブラシを3日間から4日間という手間と時間をかけて職人が作り上げる<イシカワ>洋服ブラシ。その工程の一部をご覧いただきながら、実際に手に取って違いをお確かめ下さい。
イベント情報
<イシカワ>洋服ブラシ製作実演会
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
イセタンメンズ レジデンス
メンズ館8階 | ホビー・ステーショナリー,化粧品,紳士服,紳士雑貨,宝飾品・時計・メガネ
その他のニュース