イセタンメンズ レジデンス
渋沢栄一氏により、1892年に日本初の製帽会社として創業し、日本での帽子文化発展の礎ともなった日本を代表する帽子ブランド<Tokio hat/トーキョーハット>。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、8月19日(水)から期間限定で“パンチングフェルト”カスタムオーダー会を開催します。
同ブランドでは、昭和初期に“サマーフェルト”と名付けた商品を発売していた歴史があり、当時からオールシーズン被れる帽子を提案していました。そして、その歴史を継承しながら現代風にアレンジした、“パンチングフェルト”シリーズが、2019年秋冬シーズンに誕生。耐久性があり、軽やかで滑らかな質感で知られるビーバーフェルトに、細かなパンチングを施し通気性を持たせ、そして素材の特徴でもあるハリ・コシを活かして折り畳みもできる、オールシーズン対応の帽子が販売されました。
そして、 “パンチングフェルト”シリーズのカスタムオーダーシステムを新たに構築し、数万通りのパターンから、お客様のお好みにあわせてカスタマイズが可能なオーダー会を開催することになりました。
オーダーの一例
「日本型中折れ」
「欧米型中折れ」
「欧米型丸天」
本オーダー会では、素材は、ビーバーフェルトを使用し、「日本型中折れ」、「欧米型中折れ」、「欧米型丸天」の3種のフォルムやサイズ(55~62cmまでの1cmピッチ)をご用意。そして、パンチングを施す位置を6種類から選択し、リボンのデザイン(3種)やカラー(30色)、幅(1.5cm、3cm、4cm)など、ご自分だけの一品をオーダーいただけます。その他にも、有料でイニシャル刺しゅう(最大3文字、アルファベット大文字のみ)も入れることができます。
帽子を丸めて“ハットホルダー”に収納
また今回オーダーいただいたお客さまに、付属の“特製帽子保存箱”に加え、“ハットホルダー”をプレゼントいたします。(*)
創業から125年以上を経た今日でも、文化と伝統は継承され、日本人の頭の形に合う帽子つくりを今も尚、追求し続けている<トーキョーハット>を、オーダーしてみてはいかがでしょうか。
*ノベルティは数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。予めご了承ください。
イベント情報
<トーキョーハット>パンチングフェルトカスタムオーダー会
オーダー詳細
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
イセタンメンズ レジデンス
メンズ館8階 | ホビー・ステーショナリー,化粧品,紳士服,紳士雑貨,宝飾品・時計・メガネ
その他のニュース